忍者ブログ
スクエニなど。ネタバレ注意! トップへは↓のリンクからお戻りいただけます。
[95]  [94]  [93]  [91]  [90]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つづきからどうぞ~

人的に好きなステージ、お江戸でござる!!
地味に困るのが、テレポートすると、町ではなく周辺のフィールドにでることでしょうか。
城下町で、天誅組と出会いました。今回狐のお面がキュートです。
まぁ、バズーカぶっ放す奴らを侍とは認められないね。
さてさて、ケンカを仲裁しに、お玉さん乱入!!
やっぱミニスカか…しかし、スパッツは高得点。
ドン!!ドン!!ってな登場シーンのカメラアングルに笑った。

さて、お玉さんのオヤジさんを殺したと噂の越後屋を締め上げ、密貿易船にもぐりこみます。
伝八が外でお玉さんが船に殴りこみに行っちゃったと慌てています。
固有グラで何気に嬉しかったぞう!!!
奥にはお玉さんとローニンさんの姿。
危ないところをローニンさんに…て、詳しくは前回参照。
大量の禁制の品を見つけ、お奉行さんに報告しました。
…越後屋…顔とか歩き方とか、突っ込みどころが多すぎる…!!なんて美味しいキャラ!
品は隠されるは、探りに行った伝八は怪我するは大変です。
しかしお玉さん、吉原に遊びに行ったとか、言い訳ヒデェー!


shnp-12.gifってなわで、越後屋に俺のバルカンを撃ち込みに行きましょう、いやシモネタじゃないよ、ホントだよ。
しかし、投げ銭って…いや、何となくフツーに銭投げてるイメージだったんですが、銭束ボゴォ!!って、もったいなくね??
あ、戦闘用の銭って書いてある…
だったらもっと攻撃力上げといてちょーだい!!
越後屋の中は敵がいなくてラッキーです。
強いて言えば、他の部屋に天誅組がいるのですが、話しかけなければ戦わないので放置プレイです。
うわぁー、将軍がバカ殿化しちょるー!
「何だ、この音楽は!」健在!!(怪傑ロビン♪)素敵!

天誅組をレオパルド2で一掃。キャホー!!
ちなみに、コレで攻撃のターンは物理攻撃をガードできるんですが、グラフィックが戦車に入ってる状態だったので笑うわ…戦車に刀で切りかかるとか、アホかあんたら。
越後屋はそろばんでばしばし殴ってくるし、ガードもしてくるので多少うっとうしいですね。
でも大した苦戦も無くクリア。


将軍が絡んでいるので、一介の岡っ引きに過ぎないお玉さんは手が出せません。
しかし、秘宝を守るため、ガーディアンであるローニンさんが立ち上がります!
お?イベント発生。
前のお手紙イベントの続きか…ローニンさんに見せれば何かわかるかも、とのこと。
へぇ~そうなの~…あ、今は聞かないの??

shnp-13.gifローニンさんはお玉さんと違い、非常に強くて頼りになりますね!
しかし、目つきが悪くて無口系で、ござる口調で片目ヴィジュアルとか、私のツボを突きまくってくれてそりゃもう素敵ーー!!なのですが、前回の渋いローニンさんも大好きだったので微妙な気分です…うう~む…

江戸城殴りこんで、将軍倒して、黒幕の大御所出現!
…でけぇ!
んでもって、天守閣の屋根でバトルです!
今回も一回全滅してオーディンに会いに行きました。
全滅って、筆文字ででっかく書かれていて笑いました。
オーディンに、「生き返りたいなら、勇気を持って戦い、いずれわしと戦うことを約束しろ」と言われ、「何だ、そんなことか。」と、軽く引き受けちゃうかむきくん。ううーん、向こう見ず!!
やっぱり大江戸なのに、回転式機関銃とか撃ってきましたが、楽~~に勝てました。


一件落着!
お玉さん、ローニンさんとお幸せに!!
だって僕たち愛の(以下略)
あ、手紙については、この先会えるかもよ?とのこと。


しゃちほこと戦いレベルアゲ。
攻撃パターンが増えたので渦潮やる回数が減りましたがサンダーなどの火、氷、雷の魔法が効きません。
倒しやすくなってんだか、なってないんだか…
そして、今回フレアの書を落とすことが判明。
おかげでフレアの書がインフレを起こし、倉庫の容量が大分危なくなる…



shnp-15.gif意地悪なダンジョン!!
MAPの表示と、宝箱の位置がわかるので、大分探索が楽。
前にも言いましたが、敵を避けようと思えば避けられるので。
ただ、5階はループになっているので厄介でした。
まぁ、あれですよね。
またしてもアイテム大セールの鬼畜攻撃に精神すり減らしました。
ケチは捨てるの心苦しいんです。
武器といえば、猫のツメまじで猫ハンドで可愛いなぁ。
そういえば、パワードスーツっていう代物がありまして、私、ただの全身鎧かと思っていたのですが、説明見たら搭乗型装甲鎧って…



バルハラ宮殿にたどり着きました。
私アホなんで、またしてもアイテム所持数をオーバーさせて、泣く泣く色々捨てました…
オーディンもさくっとクリア。
レベルがいい感じに上がり、スレイプニルの肉を落とすまでやり直し。
ごめん、またあんまり会わなかったね。ロウイがシルフに。クール系ツインテロリ妖精!




shnp-14.gifさてさて、次の世界では、アポロンが待ち受けておりま~す!
…あ…あれ??秘法の数が残り1って表示されるのは…バグ??
アポロンの持ってるやつが1個と、隠された最後の1個で2個じゃないのん??
またしても弱っちい鳥をけしかけた後、人質を取って秘宝を奪っていったアポロン@アホ。
例のごとく、不死身の父親が仲間に!
うん、親孝行として、フレアの書とディフェンダーをフォーユー。(余ってるから)
装備武器「父親のムチ」にちょっと笑った。
攻撃力は結構高いけど、この辺りになると敵がうじゃうじゃ出てきて、グループ攻撃が使える武器じゃないときついんですよねー

最後の町。
ん?秘宝は持ってないけど、アビリティは使えるの??ドア涙目。
手紙をガーディアンの女性に渡しました。よかったね!
お礼に何くれるの??波動砲??さっき売ったよコレ…倉庫行きだな…
あと、称号によって、新たなトレジャーポイントが発生!!
喜んで最初の世界まで戻るも、アイテムは「フルケアの書」

全員に対して全回復なのですが、皆の魔力が上がっている今、いやしの杖と効果が変わらない。
ステータス異常には耐性あるし…しかも回数は癒しの杖の方が上だしな!!イラネェ。

最後のダンジョン~♪
今回はイージスの盾が無いので、慎重に進みたいところ。
二度あることは三度ウィッチ。
アイテム所持数をオーバーさせて以下略。
だってだってな、だってだってこんなアイテム手に入るとは思わなかったんだもん♪
裏取引するおっちゃん(捨てたアイテムを倍額で売ってくれる)、目薬ばっか持ってるんだろうな…
倍の値段で目薬なんかいるか!!
しかもアレ、二週目記録引継ぎの対象だった気がする…
ところで、ここには回数制限無限のエクスカリバーがあるのです!!
前のMAPじゃどの辺にあったかな~と思いつつ探索。
思いっきりMAPに抜け道が書いてあって、隠し武器では無くなっていたぜショボーン。
デスマシーンもあっさりクリア。



shnp-16.gifVSアポロン!
アポロンさんが前に父親に騙された事件とは、聖杯に関するモメ事だったようです、ふーん。
レベルUP狙ってたかむきが倒れちゃったんで、一回やり直し、ロウイを先頭にして再挑戦。
今回父親が庇うのはかむきだけですか、でもダメージ10000近くてビックリ。
強引に女神が仲間になり、いざ、最終決戦へ!!
はにわが通り過ぎるイベントがあって笑った。硬そうで柔らかいらしいよ!!


しかし、女神様もーちょっと強くならないかな…
秘宝の正宗って、固定ダメージだから弱いんだよね…
1ターン目はイージスの盾使うから、大抵その間に他のメンバーが倒すし…
後は敵の数が少ないので、全体攻撃のフレア使うのは勿体無い…回数5回しかないし。
えっちらおっちら最下層を目指す。
途中でロウイがずんぐり体型のモンスターに…まぁ、強いけどね。


とうとうラスボス、最終防衛システムだー!!
さてさて準備準備…あれ、サイコガン持ってくるの忘れた…
…まぁ、いっか。フレアの書もあるし…
ロウイ以外の皆にいやしの杖を装備させます。
いや、ここで準備はいい?って聞かれて「ちょっと待って」とか言うの気が抜けるしね…
女神「さあ、行くわよ!準備はいい??」

イベント発生
…は??

けんむ「ここまで来れたのも皆のおかげね!」
ロウイ「ああ、愛の力って偉大だな!」
らじゅか「そういえばさっき、地面に何か落ちてたわよ。」
新たなトレジャー以下略ああああああああああ!!
早くしなさいって怒られちゃったじゃないか…先に言ってくれよん…
落ちてたのは魂の勾玉っていう、ステータスが上昇する所持アイテム。
攻撃の要になりそうなかむきに装備。
ダメージ量を考えて、かむきのエクスカリバー、けんむのサイコガンが中心となる予定。
予定は狂うためにある。


しょうしんしょうめい最後の戦いだ!いくぞーー!!
さてさて、最終防衛システムは、バトルスタイルが大幅に改編されているそうな。ふむふむ。
前回の四角いデザインも気に入っているのですが、今回のもメカメカしていていいです。
死闘の果てにが流れる中、砲台のようなS(最終)B(防衛)S(システム)が攻撃してきます。
コアと、四つの攻撃パーツがありますが、こちらはグループ攻撃の武器ばかりなので、まとめて倒せます。
相手の攻撃も弱めだし。

第二形態にチェンジ。
おおおお…変形している…!!3Dが生かされている…!
ん?アタッカーを射出?周りになんかいっぱい出てきた…
でも、かむきにガラスの剣で連携させて、ファイナルストライク発動!!おおおおおっ
第二形態も楽にクリア。

人型になりました。
…え??キャンセラー射出??
連携が封じられるとかーー!!
え、フレアの書や竜巻で攻撃してもダメージ少なくてキャンセラー壊せない…

…お?ムービー??
あ、女神戦って…ええええ??こっちにもう一個来たああああ!?!?
ポジションチェンジで、今度はこっち第一形態倒すの??めんどい!
うざいのでサクッと倒す倒す倒す!!
…なんか、ここまで来ると合体来そうだよなーとぞ思ひけり。

あ、さっきまで戦っていたのが、ポジションチェンジで戻ってきました。
女神さま、戦ってくださいよ…
キャンセラーがいないみたいなので、連携いけるぜ!!
今回スターバスター弱いなー300くらいしかしか効かないじゃん。毎ターン攻撃じゃないし~…と、タカをくくる自分。

shnp-17.gif…??究極合体??なん…だと…??
どこのロボットアニメだ!!
女神が止めようとして、セオリーどおり失敗…しかも相手に取り込まれてるしィィィ!!
今回、やたら駄女神と呼ばれるわけがわかりました…
「私に構わず攻撃しなさい」と言われましたが、言われなくてもそのつもりだ!
回復のタイミングが狂って、ダブルスターバスターを喰らい、ロウイ、けんむが倒れる。
…前回と似た状況に…
しかも、いやしの杖の残量が尽きて詰み。


やり直しやり直し。
何か勝てる気しないよ~どうする??
一応かむきは力、らじゅかは素早さカンストしてんだけどな…
流れはほとんど一緒なのでカット。
キャンセラーは物理攻撃で倒せることが判明。

ちょっと説明。
かむき、らじゅかのHPは1000、ロウイは900、けんむは800程。
ダブルスターバスターの攻撃は300~500強ぐらいです。
いやしの杖一発で全員体力回復が出来るわけですけども…
問題は、行動順なんですよね。
SBSが攻撃した後か、あるいはターンのはじめにいやしの杖が発動すればいいのですけどね…
ロウイは回復できないし、かむきは攻撃させたいし…でも、らじゅかもけんむも素早さけっこうあって、下手するとSBSより先に行動しちゃうんです。
要するに。
1ターン目 いやしの杖(全回復)→SBSの攻撃(ダメージ約500)
2ターン目 SBSの攻撃(ダメージ約500)→いやしの杖
という順になるとあとは…わかるな??
くそう、こうなったら、らじゅかに加速装置(カンストで効くのか?)か、けんむに鉄下駄(素早さダウン)はかせとくんだった!!
ラスボス戦に鉄下駄で挑む少女…渋くていいかもしんない。
素早さ低めなけんむで毎ターン回復…
らじゅかを回復役に回すのはリスキー。ああ…サイコガンの方が強いのに…
キャンセラー射出のときは攻撃してこなくて、タイミングにパターンあるけど、内心焦ってそんなんで読めん。
ロウイは竜巻も破壊光線も使い切っちゃって、連携を繋ぐ役でしかないし…
くそーっ、力のステータスカンストのかむきがエクスカリバーの連携技使っても1000ちょいとか…っ
実を言いますと、行動順を指定できるのですが、素で忘れていました…だってGB版はできないし…
何この運との勝負…ムキーッ!!
喰らえええぇぇぇぇええ!!
た…

倒したああぁぁぁーーーーー!!!



駄め…女神と別れ、父さんと一緒に我が家に帰るED…うん…
正直精神すり減らしすぎて、堪能し切れませんでした…
EDもオリジナルに忠実、登場順や、伝八がくるくる回るのまで!
ユリウスが彼女と追いかけっこしてたのが笑った。
カイが駆け寄ってきてくれたのとか、地味に感動。
そして、暖かい我が家に帰ってきました…



リメイク、DS、3D、ス/クエ/ニと、自爆要素が多すぎて不安でしたが、なかなか楽しめました!!
かなり遊びやすくなっているのに、難易度はほとんど落としてないとかすごいと思う!!
不満点は、町で視点移動ができないことと、アビリティ付け替えるのが面倒くさいこと、それと、燃える血潮のイントロがいまいちだったことかな~
クリア後も引き継いで遊べるみたいだし、暇を見つけて遊ぼうと思います!

クリア時間はたらたらしてたから、20時間越したな…
そういや、ミューズが一人仲間にならなかった…くそ~
アレイトちゃん、タレイアちゃん、レプシラちゃん、ポリニアちゃん、エウテルちゃんは本当にお手伝いしてくれました!
メルメネちゃんは評価してくれるような行動をしてなかったので仕方ないけど、レプシラさんの出現率の高さは一体…??
5回も評価されてない気がしますが。
それに反してカリオペちゃん、一回も助けてくれなかったなぁ…
爆弾処理忘れたんだろうか…(それは違うゲームだ)


さーて、かむきくん一家、窓から夜逃げして、次の冒険へ行ってきまーす!!
今度は親子三人で、愛の偉大さを世界に広めていこうと思う!!
だって僕たち、愛の伝道師!!!

まとめTopへ     
PR
忍者ブログ [PR]