スクエニなど。ネタバレ注意!
トップへは↓のリンクからお戻りいただけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、始まりました~聖剣伝説HOM!!
ジャンルが今までの聖剣とは異なり、りあるたいむすとらてじぃ??とか。
日本語訳だと、同時戦略らしいです。はぁ。
海外では結構人気のあるジャンルらしい。
…私、頭悪く敵に突っ込んでバコバコ攻撃するタイプなんですが…
脳みそ使うのちょっと嫌なんですけど…大丈夫かな…
でも、3の10数年前の世界だということで、楽しみであります!
重いので畳みます。
続きからどうぞ~~
ジャンルが今までの聖剣とは異なり、りあるたいむすとらてじぃ??とか。
日本語訳だと、同時戦略らしいです。はぁ。
海外では結構人気のあるジャンルらしい。
…私、頭悪く敵に突っ込んでバコバコ攻撃するタイプなんですが…
脳みそ使うのちょっと嫌なんですけど…大丈夫かな…
でも、3の10数年前の世界だということで、楽しみであります!
重いので畳みます。
続きからどうぞ~~
オープニングムービーはアニメだー!!
ユリエルとバジリオスさんは親戚かな??髪の毛のうねり具合が似ているね~
え…??何??
レズSMみたいなシーンがあったのは気のせいですか??
第一話 夜襲 ~スタートは古の都ぺダンだー!~
最初にモノローグ。
おおおお!?!?アニスちゃんのことが書いてあるぅぅ!!
いきなりテンションを使い果たす。
マナの女神が生まれる前、闇の魔女アニスちゃんは、樹の守人によって倒されたが、その呪いはあらゆる次元を超えてふりかかったとさ。
樹の守人…グランス…!!!
ていうか、濡れ衣だーーー!!
主人公のロジェ、おおざっぱな性格の傭兵キュカ、穏やかで冷静な隊長ユリエル、王国大臣の姪で無口で切れやすいジェレミア、明るく天然なテケリの五人。
ぺダン王国の兵士達として、戦艦ナイトソウルズに乗って、たった五人でビーストキングダムへ偵察しに行きます。
ビーストキングダムの人々が、進行してくるとかそういう情報をゲットしたからです。
しかし、前方にいきなり敵の飛行部隊が現れ、ビーストキングダム領内に不時着。
…
あ??第一話コレで終わり??
第二話 獣森 見捨てられし魂 ~マイコニド、君に決めた!~
ロジェが目を覚ますと、辺りは森。
近くにユリエルを発見しますが、他の3人は見当たりません。
ユリエルは、足を捻挫しております。
「とりあえず、資源を見つけましょう。ガイアを探してください。」
「ガイア??あの御伽噺の大地の精霊??」
まぁ、見つけて来いという上官命令です。
タッチペンで動かさなきゃ駄目なのか…タッチペンあんまり好きじゃないんですよねーって、言ってる場合じゃないか。
てくてく歩くと、ガイアを発見。
「見つけたぞ」
探すと見つかるものなのか、御伽噺の精霊は。
「収穫MOBのラビを戦艦から召喚しましょう。」
なるほどー、味方を召喚できるから、たった5人で偵察しても大丈夫なのね、と納得。
ガイアから資源を頂戴いたします。
資源を運ぶラビちゃん可愛いな~
続けてトレントを発見、同じく資源を頂きます~
ガイアの資源で、戦艦内に施設を作れて、トレントの資源で、MOBを召喚できるのね。
ていうか、カメラ移動させるの面倒くさいなー
カメラの回転はLRで出来るんだけど、タッチペンで全体画面とステージ画面入れ替えて移動って…
あらすじとか、キャラ紹介見るときもそんなんだもんなー…
とかのんびりやってたら、獣人さんに発見されましたー!大変!
…あれ??この辺りって、ずっと夜だから、獣人さんはパゥワーアップするんじゃなかったっけ…??
まぁ、そしたら俺たちしょっぱな死ぬけどな!!
3で何度死に掛けたことか…
ていうか、獣人さん、今回ヒョロイね!!
じゃぁ、この20年弱でずいぶん強く、たくましくなったんだなぁと感動。
一人撃退したら今度は4人も!!
一人じゃ相手にできねぇーと思っていたら、ユリエル隊長
「戦闘用MOBを召喚しましょう。」

ユリエルとバジリオスさんは親戚かな??髪の毛のうねり具合が似ているね~
え…??何??
第一話 夜襲 ~スタートは古の都ぺダンだー!~
最初にモノローグ。
おおおお!?!?アニスちゃんのことが書いてあるぅぅ!!
いきなりテンションを使い果たす。
マナの女神が生まれる前、闇の魔女アニスちゃんは、樹の守人によって倒されたが、その呪いはあらゆる次元を超えてふりかかったとさ。
樹の守人…グランス…!!!
ていうか、濡れ衣だーーー!!
主人公のロジェ、おおざっぱな性格の傭兵キュカ、穏やかで冷静な隊長ユリエル、王国大臣の姪で無口で切れやすいジェレミア、明るく天然なテケリの五人。
ぺダン王国の兵士達として、戦艦ナイトソウルズに乗って、たった五人でビーストキングダムへ偵察しに行きます。
ビーストキングダムの人々が、進行してくるとかそういう情報をゲットしたからです。
しかし、前方にいきなり敵の飛行部隊が現れ、ビーストキングダム領内に不時着。
…
あ??第一話コレで終わり??
第二話 獣森 見捨てられし魂 ~マイコニド、君に決めた!~
ロジェが目を覚ますと、辺りは森。
近くにユリエルを発見しますが、他の3人は見当たりません。
ユリエルは、足を捻挫しております。
「とりあえず、資源を見つけましょう。ガイアを探してください。」
「ガイア??あの御伽噺の大地の精霊??」
まぁ、見つけて来いという上官命令です。
タッチペンで動かさなきゃ駄目なのか…タッチペンあんまり好きじゃないんですよねーって、言ってる場合じゃないか。
てくてく歩くと、ガイアを発見。
「見つけたぞ」
探すと見つかるものなのか、御伽噺の精霊は。
「収穫MOBのラビを戦艦から召喚しましょう。」
なるほどー、味方を召喚できるから、たった5人で偵察しても大丈夫なのね、と納得。
ガイアから資源を頂戴いたします。
資源を運ぶラビちゃん可愛いな~
続けてトレントを発見、同じく資源を頂きます~
ガイアの資源で、戦艦内に施設を作れて、トレントの資源で、MOBを召喚できるのね。
ていうか、カメラ移動させるの面倒くさいなー
カメラの回転はLRで出来るんだけど、タッチペンで全体画面とステージ画面入れ替えて移動って…
あらすじとか、キャラ紹介見るときもそんなんだもんなー…
とかのんびりやってたら、獣人さんに発見されましたー!大変!
…あれ??この辺りって、ずっと夜だから、獣人さんはパゥワーアップするんじゃなかったっけ…??
まぁ、そしたら俺たちしょっぱな死ぬけどな!!
3で何度死に掛けたことか…
ていうか、獣人さん、今回ヒョロイね!!
じゃぁ、この20年弱でずいぶん強く、たくましくなったんだなぁと感動。
一人撃退したら今度は4人も!!
一人じゃ相手にできねぇーと思っていたら、ユリエル隊長
「戦闘用MOBを召喚しましょう。」
喜び勇んで、マイコニドを引き連れるロジェ。
いきなりキノコ隊長か。畜生。
でもね…でもね…
一人目相手にした時、すでにHPかなり減ってたんですよ。
ていうか、HP減ってるという気分がしない…
もう、ボコボコにやられてHPスッカラカン!!ピローピロピロですよ!!
慌ててロジェを後退させて、マイコニドに突撃させます。
主人公ボロボロで、モンスターに戦わせるって一体どういうゲーム…??
ああ、しかしマイコニドちゃん、ちゃんと敵を倒してくれました。
ありがとう!!マイコニド!!
…大丈夫かな…私、クリアできるの??マジで!
他の三人とも合流したはいいものの、いきなり敵に囲まれました!!
獣人王みずからご出陣っすか!!
うおおー!ケヴィンのパーパさんだーー!!!髪の毛緑!!
そしたら上空をでっかい鯨…もとい、ぺダンの空母の一つが悠々と通り過ぎていきました。
獣王城のほうだそうです。
なーる、ロジェたちは囮なのね…囮なら囮って言ってよ!!
急いで戻る獣人たち。
…ていうか、ビーストキングダム、戦艦あったんだ…
鳥に掴まって移動してなかったっけ??
ロジェたちも、自軍と合流できるかも?と、獣王城を目指します。
第三話 獣王城、落つ!ぺダンの胎動 ~出すもん出すから働けよ~
城の前でぺダン兵と会いますが、「知らない奴はとりあえず皆殺しって言われてるから。」とのこと。
うへぇ~味方と殺し合いか…
というか、情報極秘にするのはいいけど、必要な連絡はすべきだよ。
勝利条件は、ロジェの城門到達か。
ロジェ、ジェレミア、キュカの3人で出撃!
女の子使いたい!というのと、キュカは普通に強そうだ!という理由。
ナイトソウルズにお留守番は必要ですか、そうですか。
ユリエル隊長の助言どおり、ラビを四羽ほど召喚します。
その間、目の前のぺダン兵士三人を倒し…倒…倒し…
いきなりHPやばいんですけどぉ!?
特にキュカ!!HP1ミリあるか??お前…お前…
マイコニドやら、プチグランシェやらを召喚して、強弱関係を一応考えて敵に当たります。
人間達は固まってゆっくり進軍。
あ、カメラは十字キーでも移動できるのか。
タッチペンでまとめて指示を出すことも出来るんだって。
あと、ナイトソウルズも移動できるらしい。
面倒くさいし、ナイトソウルズ落ちたら敗北だし…なるべく動かしたくないなぁ(チキン)
ジェレミアさんとゆかいな仲間達。
野郎共情けなくてすみません…
ロジェは倒れたら負けだしな…ていうか、回復はできないの??
特殊MOBで、戦車見たいのがいて、異常に強かったのですが、何とか撃破…
倒した後で解説しないでよ!!隊長!!
マイコニドが2匹ほど昇天しちゃったじゃないの!!
何とか門に到達。
でも、今回はちょっと楽しいと思った。
城内では、獣人さんたちが皆殺しにされていたようです。
R指定かかっちゃうから、画像はカットの模様。
そこへ、バジリオス将軍登場。
パーティグッズ売ってるところで、買ったとしか思えないような仮面をつけているお姉ちゃんです。
しかも、露出度の高い鎧着て…SM女王イメージなのかな。
つーか、明らかに隠すところを間違えてますね。
エジーナの黒い鏡とか出てきたり、ψ計画発動だとか…よくわかんねーよ、説明責任果たしてくれ!!
で、世界征服…ふ~ん…ありきたりぃ。
え、ロジェたち殺されちゃうの??ここで??
…こうして適当な感じで味方兵殺すと、他の兵の忠誠度下がるよな…普通…
とか思ってたら、獣人王ガウザーさんが助けてくれました!
ガウザーさんたち獣人は、生き残りを助けるため、月明かりの村ミントスヘ向かうそうです。
借りは返すぞ!てなわけで、ロジェたちも共に向かいます!
第四話 ミントス炎上 哭く月 ~BGMが聞けない、聞く暇も無い~
家の中で立てこもるミントスの獣人たちに向かって、「奴隷になるか、殺されるか選びなさーい!」と、言うぺダン兵。
「誰が従うか!」とガウザーが言うと、民家のうちの一つに放火。
火にあぶりだされて、中にいた獣人が出てきたところを、ポコンと殺すペダン兵。
「獣人焼き、いいねぇ。」とか、ペダン将校、モブの癖していい味だしくさる。
いいだろう、お前を刺身にしてくれる!
てなわけで(嘘つけ)ロジェたちも参戦。
ロジェには恋人もいるの??マジ??
4人出撃という事で、HP低いテケリはお留守番。
敗北条件は、村人の全滅に、ガウザーの敗退が追加…
…ガウザーさん、仲間にならないのか…
目の前にポロンがいたので、攻撃指示しようとしたら、味方でした。
適当に戦ってたら、ジェレミアが死に掛けたんで、ナイトソウルズ付近で待機させ、他の人は前進。
回復施設も作れるようになったそうですが、資源が大量に必要なようで、なかなか作れません…
なので、いきなり出てきた飛翔MOBのスペクターにも、「弓MOB召喚しましょう」というユリエルの指示を無視し、既存のポロン2匹で戦うハメに…
トレント付近でうろうろしないで下さいよーー!!!
まーたキュカは死に掛けてるしな!!逃がしたら変な方向に歩いてるし…
おまけに、援軍がきやがって、召喚しようとナイトソウルズ内でごちゃごちゃやってるうちにも、激戦区からドゴォバキボカババボカバキグシャゴガンと、すんげー音が鳴ってるし…
回復施設が出来たら、回復する音もピロピロ鳴りまくって、うるさいっちゅーねん!!
そしたらガウザーさんがいきなり「村の中の兵士は、あらかた片付いたな…」
あれ??勝利??
…勝利条件…どんなだっけ…←見てない
生き残った人々は、聖都ウェンデルへ避難することになりました。
ウェンデルなら、獣人も差別されずに助けられるからだとか。
「人間達に助けを求めるとは…」と、肩を落とすガウザーさんですが、ここで終わりじゃないぜ!!と励まします。
うんうん、そいでもって何年か後には、恩を忘れてウェンデルへ侵攻するのね!
ロジェたちは、他の国へペダンが戦いを仕掛けてきたと知らせに行きます。
ペダン兵がそんなこと言っても、信憑性が無いだろうということで、ガウザーさんもついて来てくれるんですって!!
目指せ!!ローラント!!
第五話 再会 竜の風がやむ時 ~ヒゲーーー!~
ガウザーさん仲間になったよ!やったね!!
ローラントに着きました。
お話したけど、「今の段階じゃ、様子見しか出来ない。」と言われました。
でも、女王ガルラさん…スマートで美しい外見にそぐわず、ごついお名前。
どうやら、ナバールと一触即発状態なので、兵を割けないのだそうな…
城の外で話していると、キュカに話しかけてくる人が。
キュカはローラントにいたことがあるんですって。
ジョスター…??あれ??
リースの父君様!?!?
ヒゲがピオーンってなっちょる!!
あの人、えっらい爺さんなイメージがあるんだけど。
てゆーか、盲目じゃなかったっけ??
アルマさんていう、女性戦士も…あなた、でてきたっけ??知らない人だ。
じゃぁ、ナバールへ交渉して仲間として引き込めば、ローラント、ナバール、ウェンデルでけん制して、ペダンの侵攻を止められるぜ!!
と、ナイトソウルズに乗り込んだまでは良かったものの、ペダン軍が早速攻め込んできました…
兵は神速を尊ぶ。本当にな。
ロジェ、キュカ、ガウザー、ジェレミアで出陣!
アルマとジョスターが倒れたら駄目ですか。
ジョスター門の前で一人で頑張ってるけど、大丈夫かな?
城の中にいた奴らを撃退したら、ガウザーさんだけHP半分減ったので、ナイトソウルズ付近で待機。
しかし、トレントもガイアも見つからないぞ…??城の付近を捜すか…
やってきたスペクターも、残りのメインキャラで倒します。
ジェレミアをジョスターの近くで待機させ、右側をロジェとキュカ、左側をラビ一匹で探索します。
途中、トレントを見つけたので、ラビを呼び寄せ、ジェレミアを左側へ行かせます。
…また、トレント発見…
くそう…ガイアは南側か…広いし敵がいそうだな…
ロジェとキュカで、南を探索、ガイアを発見しました。
案の定スペクターがいましたが、何とか撃…んん??
謎の飛行船到来。
…ナバールの戦艦のようです。
ホントにしゃーねぇな!!あの国は!!
大急ぎでスペクターを倒し、城に戻ります。
忍者軍団登場!
手裏剣で攻撃してくる上、段差を一気に飛び越えてきてイヤらしい感じですね。全く!
ばたばたしながら敵を片付け、忍者どもに強い重装系のMOBをやっとこさこしらえて出陣させました。
混乱しているうちに、敵を倒せたようで、なんかクリアした。
…本当に大丈夫かな、私…
城内には既に敵が。
ガルラさん倒れました。娘のミネルバさんも捕まってしまいました。
おお??彼女はもしや、リースのお母様??
人質取られて、ロジェたちは動けません。
リーダー格の男が…
竜ひげにスキンヘッドかよ…日に焼けない??それ。
スキン竜ひげオウルビークスさんは、キュカに見覚えがあるようです。
そこへ、ジョスターとアルマさんが敵をなぎ払いながら到着。
その隙に、ミネルバさんも周りの敵を倒して、オビー(略した)に槍を突きつけます。
ミネルバさん、生き残りや国の民のため、自ら捕虜となって、ロジェたちを逃がします。
去り際にオビー、「キュカ、後で必ず、弟の仇は取らせてもらうからな。」とさ。
主人公おいてけぼり。
第6話 燃える砂 隼は舞い降りた ~ジェシカの片思い~
今…変換したら萌える砂って…
アルマが仲間になった!
…ジョスターはどうしたの??
とりあえず、聖都ウェンデルへ。
おおおっ!!光の司祭さま!!この人はまんまだね!!
協力を求めるも、「知ってのとおり、ウェンデルは永世中立国じゃ。」
初めて知ったよ、そんなこと。
そこへ、主人公達を疑ってかかる、ヒョロイおっさん登場!!
ああ!!あんたが闇の司祭ベルガーさんか!!
人間だ!!人間だ!!(3だとラスボスの一人)
ていうか、その歳だとヒース生まれてるんじゃない??息子どうした息子は!?
でも、すぐに謝ってくれました。何このインテリツンデレおっさん…可愛いですけどー。
そこへ、ナバール兵が駆け込んできました。
どうやら、ナバールの中でも意見が対立しており、オビーに反抗した戦士たちが危険な状態で、助けて欲しいとのこと。
ロジェたちも助けに行く!と志願してくれました。
お話としてはセオリーどおりだし、ステレオタイプな主人公だけど、ロジェは好感持てますね~
ベルガーさんも仲間になったよ!!
アルマさんもベルガーさんも、出撃させないときの技がいい感じなので(アルマは飛翔MOBを早く召喚、ベルガーさんはヒーリングホームの回復量UP)、ロジェ、ガウザー、ジェレミアで。
どっかに逃げてきたナバールの人がいるので、合流しようとさ。
MAPの西側が初期位置なので、南側をベルガーとジェレミア、北をロジェが探索。
北側にトレント発見、ラビを急行させます。
そのままてくてく探していたら、ドゴバキと不吉な音が…
あああ!!ラビちゃんが敵にタコられている!!!
慌ててロジェを向かわせますが、一匹昇天…そんなバナンボ…
ロジェのHPが減ったので、探索はガウザーとジェレミアに任せます。
何このお散歩デートは(笑)
MAP中央で、ナバールから逃げてきた人々と合流。
ファルコンというお姉さんと、サンドアローっていうお兄さんと、他数名。
…砂漠でそんな格好してたら、確実に火傷するね!!
近くにフックがあったので、ナイトソウルズを移動させます。
…ガイアの石がなかなか集まらないな…
とか思っていたら、四方八方から敵が出現!ぎゃーー!!
入れ食い状態。しかも東にはまた特殊MOBが…!!
何とかクリアしましたって…ええ…作戦もクソもないなコリャ。
またもや増援。
フレイムカーン…なんだそのヒゲは!!今回ヒゲに特徴ある人多すぎ!
ていうか、この十数年で、貫禄つけたんだね…ひょろひょろのじいちゃんだ…
「わが娘といえど、逆らったからには死んでもらう!!」
…ほう、フレイムカーンはファルコンのお父様か。
ていうか、このじいちゃん、本当にいいとこなしだね!!
そこで、いきなりマナストーンと、火の精霊サラマンダー登場!!
ロジェが、「マナストーンに呼ばれている…」とか言って、近づきます。
サラームちゃんは協力するぜと申し出てくれました。
マナストーンの中から、神獣ザンビエが語りかけてきました。
どうやら、彼らにとっても面白くない展開のご様子で、力を貸してやるとか言われましたYO。
フレイムカーン(笑)は、やっぱり娘を殺したくないのか、話に乗り遅れたのか
「ファルコン、お前だけではなく、お前の夫も子供もただではすまないぞ。
一旦引くぞ、後で殺されておけばよかったと後悔させてやる…」と、告げて引き上げていきました。
ファルコンは、フレイムカーン(笑)が去ったのを見て「大丈夫??」とサンドアローに話しかけます。
そんでもって、「ホークアイは無事?」
おおおおおおおおおおお!?!!?
ベビーホークアイですか!?!見せろ!!見せやがれ、見せてください!!
…いや、まてよ??
ていうことは、ホークアイって、フレイムカーン(笑)の孫??
あれ??フレイムカーン(笑)って、イーグルとジェシカっていうお子様いませんでした??
てことは、ホークアイとジェシカって、伯母と甥の関係で、結婚NGじゃん。
…公式でフラグをバリンバリンにされちゃうなんて…かわいそー…
やっぱりホークリをプッシュなのかね??
ジェシカはホークリ派にめちゃめちゃ嫌われてるらしいからな…
第七話 待ち伏せ 決別の刻を撃つ ~早とちり、命取り~
Wikiを、ネタバレしない程度に見てきました。
アルマさんて、乳母の…3で老けすぎじゃない??
あと、ホークアイは実は19歳以上とか…ははは…
それと、キャラ辞典みたいなの見ました。
ラークボーンという人は、(ウェンデルへ救援を求めに来たナバール兵) モブ顔なのに紹介されている勝ち組。
ホークアイもシルエットだけど載ってました~
サンドアローさんたち、傷ついたナバール兵をウェンデルに置いていきました。
う~~ん、フラグ立ちそう…
戦っている最中にウェンデルが急襲されたとの報が入って、急ぎ駆け、なんとか辿りつたんだけど、サンドアローさん瀕死で、「ファルコン…僕たちの息子は守ったよ…」「サンドアローーーー!!」みたいな展開とか。
…もしちょっとでも当たっていたら、自分に罰ゲーム的な何かを科そう。
黄金街道。
細かいようだが、黄金の街道じゃないのん??
うひゃー、トラウマステージ!!
いや、曲とか大好きなんだけど、ポロンウザイし、ここでレベルあげを延々とやっていたので…
おおっ、あのつり橋も懐かしいね!!
「ここは、攻め込む上で絶対通るから、ペダン兵がいると思う。気をつけよう。」
ふーん…
降りないで、ナイトソウルズで飛んでいけばいいのに…
ユハニ君といって、ロジェの恋人の弟だそうです。
「ロジェ…ペダン兵を斬って、獣人に協力したって本当か…!?」
「…ああ、本当だ。」
「よくも祖国と姉さんを裏切ったな!!!」
この子あれですね。
成績表に「人のお話は最後まで聞きましょう」ってかかれるタイプですな。
勝利条件がこの子の撃破ですって。
ロジェ、ガウザー、キュカ、アルマ、テケリで出陣。
…キュカとテケリは間違えて入れちゃったんだ…(タッチペンいまだ慣れない)
戦闘中、ブオーって変な音鳴るから何事かと思ったじゃない!テケリ、お前か!!
敵を撃破しながら適当に進みます。
ナイトソウルズを前進させて、なんとかヒーリングホームと飛翔MOBを召喚。
ロジェはさっそくフレイムセイバーを使わせました。いや~~強くなった気分。
橋を渡ったら、雑魚がいっぱいいました。
比較的ダメージが少なかったロジェとガウザーで殴りこみをしました。
ガウザーさんが画面の端っこで倒れちゃった…テヘッ☆
急いでニードルバードを向かわせます。
その間、ロジェが一人で頑張っていると、後ろからバコバコ殴ってくる兜かぶってない雑兵が…
…って、ユハニ、お前かよ!?!?!
こうなりゃロジェとタイマンだぜ!!
フレイムセイバーついてるけどな!!!
ガハハハハ!!
「お前を許さないぞ…ロジェ…」
と、ふらふらしながら退却しようとするもんだから、谷底に落ちていきました。
…
なんか…死にそうにないよね、あの子。
第八話 激突 震撼する大地 ~呼ばれて登場☆素敵半裸のセレスたん~
…あれ???
ユハニの件は、スルーですか???
モールベアの高原です。
フォルセナ兵がいるから助けろって!
で、隊長が「水辺が多いから、ぱっくんオタマやサハギンが地形を気にせず移動できて便利ですよ。」とアドヴァイスしてくれました。
でも~、サハギンが何MOBかよくわからないし~
ぱっくんオタマは、ラビと違ってトレントの実必要だし、ラビちゃん可愛いし、オタマ腹たつし~~
要は、使わないってことで。(底抜けのバカ)
しばらく進み、チビデビルを倒し、ナイトソウルズを移動させた辺りで、フォルセナ兵発見!
リチャード!!おおお!!英雄王じゃん!!
ロジェさまご一行「わけあってペダンを離反したんだ、加勢する!」
リチャード「おう!助かるぜ!!」
…そんな性格だったっけ…??
ずいぶん落ち着いたんですね。
王子様なのに立派なひげ生やしちゃって…
セレスタンといって、軽い感じです。で、ユリエルと仲良しっぽい。
…会話を聞いていると、ユリエル隊長が腹黒に見えます…気のせいかな??
勝利条件がセレスたんの撃破に…
よーし、戦うぞーと、向かっていったらドラゴン登場!
つ…強ぇぇぇーーー!!腹立つ!!
竜帝の眷属らしいよ!!!いやん!!
そこで、火の神獣ザン・ビエを召喚することになりました。
とはいっても、ガイアの石が足りないよ…と思ったら、リチャード王子が「俺たちの空母がぶっ壊れて、ちょうど余ってたんだ!」と、提供してくれました。
おおおーー!火の神獣召喚はムービーか!!
非常に強力で、画面上の敵全てに効果が現れますが、効果は一回で、ガイアの石をめっちゃ消費します…
でもって、ロジェがドラゴンにばしばし攻撃されて討ち死にしました…
…初・敗・北…
ちくそー!!
手順はだいたい同じでクリアできました。
この先不安ですね…
いきなりノームとマナストーンが現れ、神獣ランドアンバーが召喚できるようになったりしました。
セレスたんはいきなりの展開にビビッて逃げました。
で、フォルセナ城が囲まれているという情報を得たので、現場へ直行!!
第九話 フォルセナ陥落 友よ剣の誓を ~最大の敵は、敵空母~
どうでもいいけど、フォルセナ兵って、デュランと似たようなカッコしちょる!
一般兵とはいえ、あれじゃ装備貧弱すぎだよね~
ということは、今回の件を反省して、重装備させたのかしら…結局魔法でボコボコにされますが。
そう考えると、デュランは旧フォルセナ兵の伝統的衣装でキメているってことでOK??
城に到着~
ロキと、アルテナ王女ヴァルダさまがいらっしゃいました。
とりあえず城守れって。
もーね、ここのステージ、どんだけ死んだか…くそっ
この立体構造どうにかして…
でもこれ、大砲があった中庭周辺かな??
味方の兵器が強力でいい感じ。
もっと生産しておけよ!!ボン・ジュールでも呼んでさぁ!!
出撃キャラはロジェ、ガウザー、ジェレミア。
最初、敵は周りに数匹いるだけです。
今回呼べるようになったモールベアは、偵察向きなので2体だけ召喚。
資源を集めながら、MAP中央のあたりに空母を止めます。
MAPの北に進むと、皆おまちかねのセレスたん☆登場。
またもドラゴン引き連れてくるのがイヤンな感じ。
ドラゴン相手に、重装MOBで突撃するアホがここにいまーす!
…強そうで好きなんですよね…重装MOB…
ていうか、強弱関係が良くわかっていない。
敵もさ…属性が分かるようになってて欲しいな…
地上と重装の区別がわからん。
あと、敵の収穫MOB足速すぎて嫌い!!攻撃できない!!
セレスたんと、もといた敵を撃破すると、オビーがナバール兵とドラゴンを引き連れて登場します。
オビーは何故かいつも、中央辺りの門にいる兵士(もしかしたら王子かロキ)に倒されるんです。
ここまではいいんです。
勝利条件が敵空母の撃破に変わります。
空母が西北に登場するので北と西から挟撃しようと企みますが敵がワンサカ出てきて到着できないよ~~
神獣2回召喚してこのザマか!!
戦績・敗北二回(ロジェ戦死一回・資源なくなって詰み一回)
あと、普通にDSの画面を閉じて、再開しようとしたら、ついクセで電源入れなおしてしまい、あえなくリセットしたことが一回…
…いちばんスムーズに行ってた記録なのに…
クリアしたときも、結局ガウザーとジェレミア倒れてたしな…
つか、何故かガイアの石が集まらなくて、神獣召喚しなかった…よく勝てたなぁ…
バジリオス将軍も登場…ドット絵初めて見た…仮面が全身を覆っているようだ…
エジーナの黒い鏡も登場。あーあ…頑張ってもこれかー…
ユリエルが「謝れば許してもらえるでしょうか?」と冗談言ってたりして。
ジェレミアが将軍に喧嘩を吹っかけますが、返り討ちにあいます。
ロジェ一行は、フォルセナの兵士たちに逃がしてもらいました。
うようよ湧くペダン兵に、戦線を支えきれず、フォルセナ城を放棄。
王と王妃は残念ですが、見捨てます。
こんな展開ばっかですね。
まとめTopへ Next>
PR
カテゴリー
フリーエリア
P R
カウンター