スクエニなど。ネタバレ注意!
トップへは↓のリンクからお戻りいただけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続きからどうぞ~
不良時代のラッシュたちの縄張りだったとはいえ、なんで城門脇で目覚めるの!?
でも、その場所はすでに次世代の少年達に取られていました。
子供たちが戦竜隊に入りたいという願いをこめて、犬に「サラマンダー」とつけていて、ちょっとなごんだよ。
…あれ?ビッケバッケは…反対側の城門脇にいるわ。
「不動産屋にキノコで商売できないって笑われちゃった…
それにパルパレオスが入って、ナイトが一人余るし、アニキにいらないって言われたら…」
…一発殴ってやろうか?
バカヤロォォ俺もラッシュもトゥルースも、どんだけお前を必要としてると思ってるんだーーー!!!
おまえなんかいらないって選択し出すスタッフに喝!
プレイヤーの気持ちを代弁するかのように、ラッシュたちが来て「心配してたぞ」発言…ほらな!
そこでいきなりマテライトがやってきて「センダックが倒れた」とのこと。
ドラゴンおやじがムニムニに乗って「帝国の戦艦が来た!」と報告。
センダックがパルパレオスとタイチョーに運ばれていきます…
いやいや、ビュウ+ナイト三人+マテライト+タイチョー+センダック+パルパレオス+ドラゴンおやじって…ムニムニすごいな~~
ドラゴンって4人乗りじゃないの?
いつの日かみたいに、ブリッジで整列!
…ビッケバッケが経済の本を貪り読んでたり、ランサーコンビが互いにそっぽ向いてたり…
アナスタシアによると、昨日の花火はウィザードが魔法で打ち上げたようです。
でも、プリーストのディアナちゃんは「魔法をお金で売るなんて不潔~~」とか言ってた…綺麗なのにな…
ちなみにマテライトは皆で胴上げ状態だったらしい…どんだけ景気よく吹っ飛ばしたの!?
ヨヨは艦長室でセンダックの看病、他のメンバーは「新婚さんいらっしゃい」という具合でヨヨの部屋の掃除だそうな。
それと、エカテリーナが、ホーネットの背中がドラゴンのよだれでべたべただと指摘。
恋する乙女は目聡いね~~
当のホーネットは(俺もパパか…)と上の空…え…どういうこと??
プチデビが「あの子ならプチデビでも勝てそう」とか、「キノコ食わせてウニらせとくか!」とか言ってた。
なんぞや…
とか思ってたら、もうドラゴン産まれてるーーー!?!?
ハツカネズミより早いとは…
パパママは警戒心が強くなっており、ドラゴンおやじだろうとビュウだろうと飛び掛ってきます…
パピーと命名、両親に似てなんて器量よしなの…!!
そこでドラゴンおやじ衝撃の一言!
「初めて見た人間を、人間のパパにするんじゃが、ホーネットが先に来たからビュウはママじゃ。
わしはじじいにしとくよ。」
…あんの野郎ーーー!!!!
しかもビュウとヨヨがくっつかない方に賭けてたんだとぉぉ!?!?
パピーがフンをしました。
ドラゴンのフンを食べると、未来を見ることが出来るそうなので、早速味見。
…ドラゴンおやじになって、バハムートと共にオレルスの空を飛び回るらしいです…
…どーゆー反応したらいいの…
ドラゴンおやじがしんみりしてる。
「わし、サラマンダーのパパで、子供いないから可愛がったんじゃ…
ビュウもパピーを大事にしてな…」
おやじ…
遊んでないで、ブリッジに戻ります。
マテライトが「死んでないけどいいじゃろ」とか言って、センダックの遺書を読みます。
ビュウが次期艦長ということで、艦長代理になりました。
ちなみにセンダックは「くたばったらくたばったで戦争中だし、次の戦いは参加じゃ!」ってマテライト非道…!!
ホーネットは(いい子にしてるかな…)とルンルン気分だよ…
「勝手に出撃しといて」とか言われたんで、ムカついたから警報鳴らしまくったり、ホーネットスペシャル撃ち込んだりしたよ。
反応するパルパレオスとナイト三人が可愛い…
で、出撃前にオレルス救世軍旗を、パルパレオスにつけさせるマテライト。
タイチョーはしぶってましたけど、この判断は珍しくいいんじゃないか。
降将の扱いは難しいからね~~
パルパレオス自身も(早くなじまなくては…)と思ってたみたいだしね。
敵戦艦トラファルガー上での戦い。
落とし穴有り、警報装置有り、ボスのアーバインに辿り着くには、バーバレラ倒さないといけないとか、仕掛け満載。
アーバインからドレッドノートを狩り捕って勝利。
どうやら神竜ヒューベリオンがいる模様。
…神竜の力使って動いてるみたいよこの船…!!
グドルフがいたので「サウザーどこ?」と聞くと、「パルパレオスの裏切りが身にこたえたようだ…」とかぬかしました。
パルパレオス…こんな怪しい奴より親友の言葉を信じろよ…
で、グドルフは一足先に逃げました。
ヒューベリオンは外見どーりおどろおどろしいです。
怒りがヨヨ以外にも伝わるぐらい。
またしてもヨヨ以外はシャットアウトですか…
遺言めいたモノローグしだしますが、「ビュウ、ドラゴンの餌忘れないでね…」はいろんな意味で馬鹿にしてますね。
ヨヨがヒューベリオンに喰われ?かけます。
そこでサウザー登場!
ヒューベリオンの怒りを、ヨヨの代わりに受け止めてくれました。
ぶっ倒れてるヨヨとサウザーを見て、パルパレオス「サウザー…お前を一人にしない!ファーレンハイトへ!」
…え!?
サウザーがいるので、戦艦の空気が重いね…
フルンゼがレーヴェの食事にグンソーの???とうにうじ入れて腹を下さしていました。
あと、ミストはパルパレオスが気になっていたようで、ヨヨのことを「あの小娘」呼び…(この人カーナ騎士団の一員…)
相変わらずこの二人は怖すぎ!
一方、バルクレイはビュウに「口げんかばかりしてた二人に、ある日突然恋が芽生えるって…あるんですかね?」
よくあるよくある!
で、アナスタシアのほうはカーナ復興の際に、バルクレイがフレデリカと踊ってたことでムカついてる模様。
「あれ?どうして腹が立つのかな…」って可愛いなぁこの二人…
それと…ヨヨの声…戦艦内でのギシアン確定。
このゲームに限って勘違いは無いからね!
ヨヨの部屋に行きました。
神竜はバハムートに対して怒ってるけど、その下に何か隠してるとか。
神竜の戦争にうんちゃら…新しい時代は人のものではなく、神竜のものだとかなんちゃら…
そこでサウザー倒れかけます。
空が見たいというので、テラスに案内、二人きりにさせてあげましょう。
…サウザー直々に「パルパレオスを頼む」って言われちゃったけど…え…何故に自分…?
テラスにて。
サウザーは自分が負けたこと、自分の弱さに打ち勝つ本当の強さを持っていなかったことを、パルパレオスに打ち明けます。
サウザー個人として、死んだら棺に入れて空に流して欲しいといいます。
そこから自分は再び空を手に入れるために、やり直すのだと宣言。
でも、パルパレオスは見てられないのか、人を呼ぼうとします。
そこでサウザーばたんきゅー。
パルパレオスに最期に下した命令は、「泣くな」でした…
一方艦長室で、マテライト、センダック、ラッシュ、トゥルース、んでもってビュウ。
トゥルースが言うには「神竜は実体が無いから、今戦争を起こすことが出来ないのでは?」とのこと。
そこでセンダックが「姫の心の中で戦争が始まる!」と気付くんだ。
タイムリーにヨヨが倒れたと報告がありました。
でも、思ったより大丈夫みたい…ヨヨは神竜に、自分の体を使わせます。
神竜が言うには、「扉の向こう、アルタイルに行ってくれれば、ヨヨから出て行く」とのこと。
ヨヨはオレルスのためにアルタイルへ行き、魔物を倒し、神竜を帰そうと指示。
ラッシュとトゥルースが、それぞれ男部屋と女部屋に、オレルス救世軍の目的を知らせに行きます。
…が…
ラッシュ「皆、戦いまでは好きにさせてくれって話を聞かない!」
トゥルース「勢いで入ってしまったが、女性ばかりで緊張して…」
…
駄目じゃん、この軍…
カーナ戦竜隊隊長兼反乱軍のリーダー兼雑用兼艦長代理は大変だぜ…
よーし、ヨヨの指示でバハムートに会いに行くぞ!
出撃要請をすると、ホーネットが「今は出せない」とな。
窓から甲板を覗くと、パルパレオスが棺を空に流していました…
…マテライトが「黙祷じゃ!サウザーではなく一つの時代にじゃ」と言っていたのが…こう…モチベーション上がる…
パルパレオスにはヨヨもいるし大丈夫か。
バハムート神殿です。
目の前にいきなりケンタウロスみたいなボス。
巫女さんとウサギがいてなんてとても目の保養!
HPも低いのでほぼ1ターンで狩りつくし、ボスをタコ殴り。
またボスが「カンシャスル…」と言って死んだよ…
とうとうバハムートと対面!
バハムートは「アルタイルへ連れて行ってね☆」とさ。
ここでヨヨがドラグナー化、グラフィックも変わるよ!
タイトルだけならラストっぽいけど、俺たちの冒険はまだはじまったばかり!
ヨヨはうなされてる間もパルパレオスにひっついてるもんで、マテライトは気に入らない様子…
マテライトが「姫が最初に覚えたのは『お父様』でも『お母様』でもなく『マテ』じゃ!」とか言ってたんで、「それは戦竜隊の命令だ、きっと」と言っといてあげました。
エカテリーナのヤンデレな恋はいい感じ…かな??
一方アナスタシアは珍しくのんびり歩いて「ゆっくりっていいなぁ…」
バルクレイさんは「性格も戦闘も派手なウィザードと、地味でノロノロなヘビーアーマーって、つきあったら上手くいきますかね?」と聞いてきたんで「いんじゃね?」つったら「ふふふ…ああして…ひひひ…こうして…今度突撃してみます」とか言い出しやがった!
コンニャロウ、お幸せにな!!
…ちなみに、反対すると(ビュウさん振られたから…)みたいな変な気遣いされます。
ミストは相変わらず「ビュウったら私が気になって仕方ないのね、可愛いじゃないの…」とか言ってたり、レーヴェをパンツ泥棒に仕立てたフルンゼは、最低だと思いつつもスリルを味わってたりこいつら超怖い!
ヨヨに、扉の出現場所を聞いてみたら、グランベロス上空だそうです。
「遠慮なく帝国を潰してくれ」と悲壮感たっぷりんに言うパルパレオス。
お話があるので艦長室に一同集まるよ。
そしたらラッシュが「余計なこと考えたら戦えなくなる!」と言いました。
そこでトゥルースに「あの二人が一緒にいるところを見たくないだけでは?」とズバリ言われちゃって飛び出しました…
「身分違いは少し考えれば分かることなのに…」ってトゥルース君、真実は時に残酷なのよ。
ラッシュを追いかけて慰めると、王女の???もらいました。
まぁヨヨがあんだけパルパレオスしか見えてないんじゃな~~…
艦長室にて、ヨヨ曰く「神竜が互いに協力し合うのははじめて」とのこと…って大丈夫か!?!
バハムート以外の若い神竜たちは、力を弄び、人間が怖がるのを見て楽しんでいたそうな。
バハムートがやめさせようとして神竜の戦争が起こり、空が閉じて故郷に帰れなくなり、戦争が終わって現在に至る。
…前々から思ってたけど…神竜…だめじゃん!!
そこでパルパレオスがうっかり「戦争が始まる理由はいつもくだらないものだ…」とか言っちゃったもんだから
トゥルースがブチ切れ。
何故戦争を起こしたのか、下らない理由だったのか、パルパレオスに激しく詰め寄ります。
「夢のため」と供述する(笑)パルパレオスに対し、「下らない!」とバッサリ。
「責任は取るつもりだ」とか答えると「どうやって…」と呆れて脱力。
「考えると戦えなくなる!ラッシュが言ったとおりです!」と…飛び出してっちゃいました…
トゥルース…怖い…萌える…
パルパレオスにちょびっと同情…ちょっとだけね…
パルパレオスも、うなだれてでてっちゃったんで、ヨヨが後を追いかけ…
…大事な話の途中なのに…切り上げるなよ…
グランベロス上空に行ったら、砲撃されました。
邪魔者は先に駆除しますか!
タイチョーが「祖国と戦えるでアリマスか?」と聞くと、パルパレオスも「何も考えなければ…」とポツリ。
勝利条件はグドルフの撃破。
グドルフの前にアーバインもいるので、彼もまとめて相手にします。
…アーバインは水攻めで倒すことも出来るけど、経験値とアイテムのためだ、覚悟しな!
しかしここは異常に攻撃力の高い砲台が3つもあり、ビュウパーティが全滅してゲームオーバー喰らっちゃったい!
ドレッドノートはアーバインから頂きました。
グドルフとは次も戦えるしね。
グランベロス城内。
薄暗いし、目から怪光線を出す像があって趣味悪い。
宝箱があったんだけど、戦闘中じゃないと開けられない仕様…タイチョーも気にしているようです。
戦場を駆ける商人がやってきて、子供が出来たんで引退するとさ。
でもってラッシュに商品をドンッと渡します。
「ラッシュさんは商人向き、トゥルースさんは程々に考え、力を合わせれば大成功間違いなしです!」
え、どのへん見てそう思ったの!?
で、ビッケにはキャンベルで預けたお金が戻ってきたんだって!
この頃絶対にプレイヤー忘れてるって!
でも1000ピローて…ビッケ…
パルパレオスが説得してみると、一人乗りこんで行きました。
…あんな「グフフ」とか笑う奴に話が通じるわけ無いじゃないか~~
マテライトが「あんたは嫌いじゃが、死んで償える罪など無いのじゃ!」と、時にはいいことを言います。
ヨヨが心配するので出撃したところ、パルパレオスがやっぱり無理だったらしく、戻ってきました。
三度目の正直、グドルフの撃破で勝利です。
城内の宝箱を強奪、進みます。
落とし穴があるね~~…気をつけないと。
グドルフは周りを遠距離攻撃できる奴で固めていて、とてもいやらしいですが叩きのめしました。
空の玉座を見て、思わず膝をつくパルパレオスだったのだった…
亀裂に吸い込まれました。
ラグーンみたいなもんが見えるそうですが…
センダックがヨヨから聞いた話だと、竜人っていうのがいて、そいつがいると神竜が復活できるらしい…?
フレデリカが「一緒に薬屋やりませんか?」と遠まわしな告白をしてきたり、プチデビが『最後まで一緒に戦うぜ!』とか嬉しいねぇ!
ルキアが「皆が幸せになれるようお祈りするわ」ってエエ人や…フルンゼ君もしゃーない奴だけど付き合ってあげてください。
ディアナは「噂話に踊らされないようにする」とか、ゼロシンは「かあさん…友達できませんでした…もっと部屋の真ん中で生きようと思います…」とか言ってたけどできるかなぁ?(笑)
エカテリーナは今度告白しようとしてるんだけど…「もし駄目だったら皆を巻き込んで…ウフフ…ドッカンよ!」
ホーネットに全てがかかってますな!!
あとは、武器屋の婚約入れ歯とか、やたらかっこよくて一瞬人間じゃない姿に見えたドラゴンおやじとか、「戦いが無いときは昔ビュウがしてくれたみたいに、パルパレオスについていたい」とか申してベッタベタしとるお姫様とか。
あくまで悪気は無いのか、ハハッ。
アルタイル上陸!
ボスよりも正直、魔法使いとボス近くにいる竜?が面倒でしたね。
竜人ってやつを探してウロウロ、出てきました。
ドラグナーが神竜連れてきたんで驚いてます。
竜人とやらは神竜と一体化し、肉体的な復活をさせることが喜びだそうな。
でも、神竜アレクサンダーってのがアルタイルでぶいぶい言わせたいってんで、扉を閉じて他の神竜を戻れなくし、竜人を自分の神殿に連れてっちゃったんだって。
今いるのは神竜になれない老人と子供の竜人のみでしかも、あちこちにいる魔物は姿を変えられた竜人らしい。
黒幕判明ですな!
そこで神竜たちキレて「我らのためにもっかい戦いなさいよ!」とのこと。
さすがにマテライトが「お前らじゃなくて姫様やオレルスのために戦うんじゃい!」とキレ返します。
ラッシュは商売に目覚め始めたそうな。
あと、パルパレオスが「魔物相手では作戦の知識は役に立たないし、ドラゴンの世話も出来ない」ってしょんぼりしてた。
気にすんなって。
竜人がマイ戦竜たちの前にやってきました。
戦竜たちのご先祖は、オレルスに」連れてこられた竜人なんだって。
…ん??何かドラゴンちゃんたちが伝えたがってるって?俺に?翻訳たのんまっせ。
『ア…リ…ガ…ト…ダ…イ…ス…キ…』
…
…
…
おおおおおおおお俺も大好きだああぁぁぁぁぁーーーーー!!!
ふおあああ!!ふぉああああ!出撃ぃぃぃぃ!!
ここでちょっくらレベルあげ…
隊長は80まであげました。
今回のボスはルレルーク…
なかなか厄介です。
まず、ニセモノが3体います(ニセモノのHPは1万くらいです)。
周りの石像をラダマンティスに変化させて、戦わせます。
でもって、範囲も威力も超ド級のギガショックを放ってきます。
まわりのザコは頑張って散らしつつ、遠距離からバハムートで攻撃。
ドラゴンの位置などでリセットしまくったなぁ…
マテライトが大声で何か言っちょります。
トゥルース曰く「マテライトがやたら明るく振る舞うときは、敵が強いとき」とか…
あと、戦竜の先祖は竜人だっつったけど…
もとは他の神竜の復活を止めるために変化させたらしいけど、他の神竜は魔物に変えたのに対し、バハムートだけはいつか戻るように、翼を与えたんだって。
バハムート…お前、いいやつだな…
つーか、他の神竜が駄目すぎる!!
出撃しようとマテライトに伝えます、
するとマテライト「生きて帰れるかわからんし、パルパレオス、一発殴らせてくれんか?」
笑っちゃうね!
でも別にパルパレオス殴りたいわけじゃないし、止めておこう。
いいところで魔物が攻めてきたので出撃!
と見せかけてよりみち!
…3回くらいはバハラグクリアしてましたが、今回、初めて挑んでみました!
むずかしいダンジョン!
伊達じゃ…ないぜ…
毒沼ばっかで機動力も落ちるし、敵は毒属性多くて回復しちゃうし…
マジックジンがMAXあったのに、20くらいに減っちゃった…
最初はオーバーロードのバグナム…ヘタに動かして2回くらい喰らったら死ぬ…
さらに、変な魔法でボスのキングオブペインをもっかい行動させてくる奴がうざぁ…
幸い、どくりんぷんを撒き降らして、自動回復を狙うモスクイーンは、端っこでぼてくり回すことができました。
モスクイーンを倒して、プチデビを回せるようになったあたりで峠は越えた…
しかし、アイテムは多いけど、経験値全然もらえない…
隊長のレベルを98まであげます。
99はこの戦闘で。
ついでにドラゴンにマジックジンあげてMP999にしときました。
いや…EXプレイが最終章はじめのデータを引き継ぐのでね…
あっ、しまったネタばれた!
ザコはHPが少なくなると自爆してくるヤツが9匹、ウィザード、プリーストのパーティが3つづつ。
魔法使う敵からちゃっちゃか倒してアレキサンダーへ。
いやぁ~確かに技は強いけど、むずかしいダンジョンクリアしてるからどうもね…
でも、ボス戦の曲が素敵!テンションあがりまくりじゃ!
アレキサンダー倒したわっしょい!!
竜人がわらわらきました。
しかしセンダック「まだアレキサンダーの精神があるから、生き返っちゃう!」
ええええーっっ!!
明らかパワーアップなんでぇー!?
つか、隊長棒立ち!早く逃げて!
マテライトにひきづられました隊長…
ヨヨには何か考えがあるようですが…
タイチョーに「落ち着いてるでアリマスね。」と言われたので、「あんたたちがいてくれるからだ!」と答えておきました。
いざ、出陣!
…隊長の後ろで気合入れてるマテライトですが、一瞬隊長に切りつけたように見えたのは内緒だ…
アレクサンダー、4つ首にグレードアップ。
右上は回復、左下はステータス異常技を持ってます。
中央の首は回りの首を落としてからじゃないと、攻撃できません。
できないんだよ、ドラゴンちゃんたち!
ラスボスの曲は、味方と敵のターン、フィールドと戦闘画面関係なく、シームレスで盛り上がるね!
レベルが意外に低かった(敵は最高80)ので、楽に撃破!
でも、復活しちゃうんだよね?
するとヨヨ「皆!わたしに力を下さい!」
ビュウにも向き直って「わたし、ビュウには嫌われてる…
でもあなたはやっぱり私にとって大切な人なの…」
シリアスなので、テメェどの口でほざくかとか、言いたいことは胸のうちにしまっておこう。
まぁ力を貸すというかなんというか?
ヨヨ「ねぇ、ビュウ、もっと強くつかまっていい?」とあの日と同じ問いかけをします。
ビュウも同じ選択肢。
…パルパレオスの目の前で…
でもってヨヨは、アレキサンダーを自分の心に受け入れます、
あわや神竜大戦争かと思いましたが、竜人が来て、神竜を引き取ってくれたよ!
でも、アレキサンダーの分はいないみたい…
まぁヨヨが大丈夫と言ったし大丈夫なんでしょう。
皆が去った後で、隊長にバハムートは語りかけます。
「お前はヨヨの心の中で大切にされてたけど、いずれは過去になる。
今は前だけ向いて生きろ。」
…あっ、これ、ゾラが言ってたね!
バハムートが去った後で、マテライトが戻ってきました。
その前に言わなきゃいけないことがある、と。
マテライト「ありがとう、ビュウ。」
…!!!(じ~~ん)
「お礼を言ったのは久々じゃ」と照れるマテライト。
ここで、どんな顔してみんなの前に戻るのか聞かれました。
→わらって!
気合を入れて!(いつもやってるガッツポーズ)
キメのポーズで!(ヒットの時に出す剣を振るう動作)
隊長の笑顔が見れるのはここだけだよ!
戦いが終わり…
ナイトトリオはテードでの、小さな家を貰うことになりました…
三人とも涙ぐんでくれてる…
ちなみに、このシーンは初めてゲームで泣いた瞬間であります。
マハールでは、タイチョーが皆に推されて国王になってました!
一方、グランベロスに戻ったパルパレオスは、一般市民のナイフの手で…
マテライトは、玉座に向かってヨヨと、そしてビュウの成長振りを呟く日々です。
すべてのラグーンは協定を結び、一つの国家へ。
アルタイルへ帰ることを拒み、オレルスを見守り飛び続けるバハムート…
いつしか、この世界はバハムートラグーンと呼ばれるようになりました…
ちょっとここで、久々にやったし、改めてキャラ感想をば。
①ヨヨ
よくも悪くも彼女がバハムートラグーンの名を、人々に刻み付けたのは紛うことなき事実です。
なるべくスルーしたかったんですが、なにしろ中心人物なので…(笑)
でも、ビュウ関連のあれこれを抜かせば、悪くないんです、この人。
最初こそイライラしますが、今まで温室育ちだった身としては当然だし。
その後、カーナ女王として自覚を持ち、守られる側から守る側へと成長するのは素晴らしいのではないかと。
うん、でもやっぱ嫌い。
でもこの人王家の人間じゃなかったら、ゲーム内でガチフルボッコだろうから、これでよかったのかもしれない…
②パルパレオス
嫌いでもないし、好きでもない…
かぼちゃパンツに見えてしまうグラフィックが、ちょっと可哀相。
ぶっちゃけサウザー仲間にしたかったんです。
でもでも、グッバイはねーよ。
結果的にはサウザーの思いも、ヨヨの思いも裏切ってるような気がします…
まぁ、グランベロスの降将を受け入れたり、あまつさえカーナ王家に迎え入れるなんて、カーナの国民が許さないよね…
その選択をするを得ないか、彼も時代の犠牲者っちゃ犠牲者。
③サウザー
やっぱかっこいいなぁ!と思いました。
でも、やっぱり若かったからか、後に託す、ということを考えていませんでしたね。
占領した地の支配は上手くいってたんだし、せめてグドルフ辺りはどうにかしてから、伝説に挑んだほうがよかったような…
結果的に、「戦争をおこした人」で終わってしまったのが悲しいです。
色々ありますが、やりやすい上にストーリーに癖があって、名作はいつまでも色あせません!
ビバSFC!万歳VC!
最後に一言、バハムートに乗った隊長最高にかっこよすぎるぅぅぅ!!!!!!
まとめTOPへ
PR
カテゴリー
フリーエリア
P R
カウンター