忍者ブログ
スクエニなど。ネタバレ注意! トップへは↓のリンクからお戻りいただけます。
[145]  [144]  [143]  [142]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絵茶のとき、紫きのこ様から頂いたものです!
掲載許可、ありがとうございました!!
ストラウドとエルママのお話。

 足元をくすぐる、軽い感触。
 目線を下ろすと、小さな獣が纏わり付いていた。
 
 子供は眉を寄せる。これは、先日書物にて知った……確かそう、スノーパンサーモール。
 なぜ城内にこのような獣がいるのか。
 
 子供が高い位置から真っ直ぐに手を伸ばすと、小さき獣は仔ながらに唸り声をあげ、歯を見せる。
 無礼な。
 子供は目を細め、睨みつける。次期王に刃向かうか、畜生が。
 
 獣は段々と覇気をなくしてゆく。そうだ、この国の土を踏む以上、
「……従え」
 きゅう、と小さく鳴いた獣が、頭を垂れる。そうだ、それでいい。
 
 小さくなった獣を、何とはなしに持ち上げてみる。
 引き寄せると、毛皮を通した体温を感じて、子供は不思議な心地がした。
 
 子供は体温に慣れていない。
 温もりなど、強き王には不要だから。
 なので、慣れていないのは当然なのに…
 
「どうして、あの女は……」
 比べてしまう体温がある。
 いつも振り払う、温かい手を想ってしまう。
 不要だ、不要なのに、どうしてあの人は、どうして自分は……
 幼い思考の辿り着く先は、小さな子供の中にはない。
 どうしたら良いのかわからなくて、子供は手の中のぬくもりに頬を寄せた。
 
 
「ストラウドー!」
 想っていた声を耳にして、子供はビクリと震えた。
 振り向くと、きらきらした金色。
 日照時間の少ないロリマーにいながら、目一杯太陽を享受している髪と、澄んだ青空のような瞳が、見る見るうちに近寄ってくる。
 
「まだ走る事は許可されてないのでは?」
 そう言ってやればにっこりと微笑む、産後まだ日の浅い、父の後妻。
「心配してくれるの?ありがとう」
「まさか」
 頭に伸ばされる手を振り払う。瞬間の体温が妙に残る。
 
「ああ、その仔。よかった、見つけてくれたのね」
「……あなたが持ち込んだのか」
 フワリと柔らかく微笑まれるのを何故か直視できず、子供はぶっきらぼうな口調で応える。
 
「メイドの子がね、親をなくしたこの仔を放っておけなかったみたいで、連れてきちゃったのよ。でも許可が下りないから、無理言って私が飼う事にしたの」
「王妃の身でありながら、決まりも守れぬとは…」
「でも、かわいいでしょう?」
「かわいい?」
 ふん、と子供は鼻を鳴らす。
「そんなもの、なんの価値もない」
 
 なのに、彼女は笑う。ひだまりにいるような心地のする、この笑みは苦手だ。どうしたらいいのかわからなくなる。
「そうやって…」
 彼女の指が、ゆっくりと子供の肩を示す。子供の肩にいる、獣の仔を。
「あの子にも優しくしてやってくれると嬉しいわ」
 
 ひだまりの微笑みに、だけども子供は胸の内が冷やされる心地がする。
 生まれたばかりの弟は、生まれながらにこの手を知っている。この温もりを享受し続ける。
 
「強き王に、俺に、優しさなど、ない」
 必要ない。持っていない。
 それでいい筈なのに、何やら目頭が熱くなるような感覚がして、
 この女のせいだ、あの赤子のせいだと昏い感情が子供の裡を覆っていった。
PR
忍者ブログ [PR]