スクエニなど。ネタバレ注意!
トップへは↓のリンクからお戻りいただけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続きからどうぞ~
途中、赤い髪の女性にストーキングされているのに気がつきますが、とりあえずはほっときます。
ノースシティの図書館のデータベースで、ネーデの歴史とか読んだりしました。
サイナードに情報を入力すると、サイナード暴走。
レオンとアシュトンが慌ててうろうろしているのが可愛いです。
サイナードを軽~く倒し、研究員に改めてドン引きしながらも、仕方ないので最終手段。
希少生物保護区へ行き、ノエルさんと共に、野生種のサイナードと会いに行きます。
紅水晶の洞窟へ行くと、動物達が暴れていて、サイナードが危ない!!
でも、急がず騒がず、ストーキングしてきた赤い髪の女性が走っていくのを目撃。
名刺を拾います。
「ネーデ新聞社 新聞記者 チサト・マディソン」
と、いうわけで、セントラルシティへ戻って、チサトさんに会いに行きました。
十賢者と戦う勇者をスクープしたいらしいです。
体術も扱えるし、ウロウロされても落ち着かないので、仲間にしてあげました。
で、PA発動。
セントラルシティで、自分がネーデ人ということにショックを隠せないレナと話しました。
ノースシティで、レナが図書館の端末を初期化するのを目撃したり、占い師に微妙な結果言われてどうなんだろうという気分になりました。
次に、出版でひたすら本を作りました。
感情値を操作するための分は残して、後は売っ払います。
紅水晶の洞窟でひたすら60までレベルあげ…
ここが一番きつかった…
ノエルとチサトがレベル追いついてからは、比較的楽だったけどね。
パーティを、二つに分けました。
クロード、レナ、レオン、チサトと、アシュトン、ボーマン、ノエル、セリーヌで。
プレイヤーキャラは、クロードとアシュトン。
戦士二人、魔法一人、回復一人でいい感じ。
アシュトンのドラゴンブレス、隙が半端ねぇ!!
何で腕組んでるの、何で武器を地面に刺しておくの、可愛いんですけどーーー!!!!
しかし、レベルアゲの最後の1レベルというところで、3回もフリーズしやがったコノヤロウ!
ボスを楽に倒し、サイナードをゲットして、ナールさんのトコへ。
ナールさんから四つの場をクリアしてくるように言われました。
その前に、武器防具作りをします。
スキル配分を考えて育てていたので、ブラックスミスもカスタマイズもレベルが高い状態でできたんだぜ!!
前回よりははるかに効率よく武器防具が出来ました!
でも、ウィッチブーツがギャラリーフェイクで売ってなかったときのショックといったらなかったな…
(攻略本ちゃんと読め)
強い技を覚えてきたので、戦闘が楽。
クロードの鏡面刹、アシュトンのソードダンス、ボーマンの桜花連撃、チサトのプレパレーションは多段ヒットして使いやすい。
ボーマン先生の破砕弾やたら強いっス。
チサトのプレパレーションも強いけど、隙がでかすぎる!!後ろのレオン君守ってあげてよ!!
術士に敵を近づけさせないように、挑発覚えたのですが、なかなかいい感じです!!
クロードの「光の勇者様に勝てると思っているのか!?」と、アシュトンの「僕は君らの仲間じゃないよ!」に、笑いました。
…はぁぁぁ~~~レベルアゲの難所は終わったあああーーー!!
まずは知恵の場。
パーティは、ガーディアン戦で使わないクロード、レオン、セリーヌ、レナ。
クロード一人だけ突っ込む形ですが、敵は特に動かないし、むしろ味方が邪魔になるのでOKOK。
楽勝でした。
仕事で忙しいロニキスパパに、「嘘つき!」と泣くクロード君の過去が見えました。
次に力の場。
敵は強くないが、出現率が高くてウザすぎる…
でも、スカウト切ったら負けな気がする(いつもスカウトで「敵を探す」にしています)。
そしてアイテム回収しまくります。
前回ちょっとてこずったイエティも、楽々倒します。
ボスのガーディアンは、感情値に影響するので、アシュトン、チサト、ボーマン、ノエルで。
アシュトンがソードダンス、ボーマンの桜花連撃で挟み撃ちにし、チサトのプレパレーションで遠距離から攻撃。
楽勝でした。
どこへ行っても提督の息子として扱われるクロードの過去を垣間見ました。
そして勇気の場。
レベルアゲの時に、アイテム回収しとけばよかったと、激しく後悔。
前回と同じくボスはガーディアンなので、同じ戦法です。
現在のロニキスパーパの状況が、リアルタイムで脳内放映されました。
でもって、パーティのレベルバランスを調整。
感情値調整するの大変ね。
最後に愛の場。
今回、ボスのラヴァーに人質にされたのはノエルさんでした!
おのれ、卑怯な!!八つ裂きにしてくれる!!(どっちが悪役??)
あっさり撃破すると、またもや幻覚?が。
暗闇に落ちていくクロードを、誰かが助けますが、誰かはわからん。
「私は私」…て、わからんから聞いてるのに!!
でもって、父親への思いに葛藤するクロード君の深層心理を見ました。
…あれ??ちょっと待って。
何でクロード君のHPが一番低いの??
…強化するスキルが低いと思おう!!うん!!
ファンシティにて、対十賢者シュミレーションを行います。
三日後、ミラージュ博士が武器と、持っている武器を反物質化してくれるアイテムをくれました。
小さな星一つくらいなら吹っ飛ぶとか言ってた武器ですが、自作の武器より弱いとは…!!
でもって、十賢者襲来。
ザフィケル、ジョフィエルをサクサク倒し(とはいっても、何故か前回より倒すの時間かかりました)、ミラージュ博士を追っていったメタトロンも倒します。
敵のレベルが相当下のようで、クロード君たちの戦闘開始台詞がダッルダルですな!
そのあと、ナールさんにラクアまで来るよう指示がありました。
無視してPA起こしまぁーーす!!
レナちゃんがファンシティの占いの館で、クロードとの相性を占っているのを発見!
二人は相当いい感じ♪のようねっ
ギョロとウルルンがぬいぐるみに間違えられて、アシュトンが困り果てているのにも遭遇。
ボーマンさんが学生に混じって講義を受けているのには笑った…!!
あと、シークレット情報を見るイベントを起こしました。
レナちゃんが解除コードを暗記していたという、レオン君顔負けの特技を披露。
それにしてもレイファス博士、解除コードを聞いて「いい数字だね」って意味分からんよ!
どーやら十賢者は、世界征服を企んだネーデ人ではないということが判明。
ネーデが全宇宙を支配していたときに、他の惑星が反乱を起こそうとしていました。
そのため、DNAを改良した生物兵器を作り、ネーデを守ろうと提案したのが、ランティス博士。
しかし、博士の一人娘フィリアは、テロにより死亡。
ネーデ上層部は、このことを隠蔽しますが、事実を知った博士は開発中だったガブリエルに、自分とフィリアの思考ルーチンを移し、十賢者をエタニティスペースへ逃がします。
一方ネーデは、他の星の反乱に耐え切れなくなり、人口をエナジーネーデに移して、外界との接触を遮断したそうです。
うう~~ん、隠された歴史の真実って訳ですな!!
アシュトンが「お茶しない??」と言ってきたので、つきあうクロード君。
メニューを聞かれて、「胸のときめき」をオーダーします。
何故か、アシュトンにはメニューを聞かれず、嫌な予感がしますウフフッ♪
出てきたのは、一人で飲むには大きなグラスで、ストローが二本ついた、カップル用のアレがソレなジュースでした。
「勿体無いから飲もうか…」と、仕方なく男二人で飲みました。
店員に、「あの二人、付き合ってるのかしら?」と言われる始末。
耐えろッ、クロード!次のPAまで!!
自分的には至福のイベントですけど何か??
いやいやいや、腐フィルター発動してるわけじゃないんだ、でもでもアシュトン可愛いしアシュトン可愛いもんなデヘヘヘヘ。
もう一回、アームロックでPAを起こすと、レナがお茶しないかと誘ってきます。
前回と同じ店。
展開はわかっているけれど、同じく「胸のときめき」を頼みます!
店員に「お似合いのカップルね」と言われちゃってドキドキ!
「また来ようね」と言われて、二人の仲は急接近☆
…別の店員には「あなた、男が好きじゃなかったの?」と、あらぬ疑いをかけられましたが(笑)
あと、レオンがホームシックになっていて、「大人でもホームシックになるよ。」と慰めてあげました。
そうだ、初めてクッキングマスターやってみたよ!!
皆基本的にひどい紹介されていた。
「小さなビッグシェフ・レオン!」とか、「家庭料理愛戦士レナ!」とか。
一番かわいそうなのは、20代前半なのに「料理歴30年」と言われてしまったチサトさんでした。
味覚のあるチサト、レナ、アシュトンで勝負!!
レナとアシュトンで勝ったよーー!!
特にアシュトンは、最初にチサトが負けちゃった強敵、かつ、途中でプレッシャーゲージが上がっちゃって、慌てて食材を取りに行って大変だったけど勝てました!!すごいよー!!
このイベント、調理スキル無いと挑戦できないんですね。
受付前に専用台詞あるのか…全員分聞きたかった~~
ノエルさんが「魚を焼いて食べることなら出来ます」とか答えていた(笑)
やっとラクアへ。
いよいよフィーナル突入!!
前日にはもちろん、レナに呼び出されました。
なんでこの状況で告白しない??
早速サディケル、ラファエル、カマエル戦です!!
アシュトン、ボーマン、セリーヌ、ノエルで挑みます!
楽勝すぎて笑っちゃったよ!!あっはっは!!
そいうや、ラファエルに吸い込まれたこと無いな~~
ラッキー☆ってことで。
そういえば、戦ってたら妙にアシュトン攻撃力が低いなぁと思って、装備を確認したら、万能包丁装備しっぱなしだった。
これで十賢者倒しちゃったよこの子!!
宝箱回収しつつ、5階へ。
ミカエル、ハニエル戦です!!
クロード、レナ、チサト、レオンで勝負!
戦闘開始直後に韋駄天軟膏使って、一気に接近することに成功!!
スピキュールは2回くらい喰らっただけで済みました。
にしてもチサトさん、レオン君を守ってってばーーー!!!
改めて宝箱を回収しつつ上を目指し、ルシフェル戦です!!!
キャーッ!!素敵!!
でも、倒させていただきます!
アシュトン、ボーマン、セリーヌ、ノエルで挑みます。
しょっぱな亡びの風を二回連続で受けて、セリーヌさん倒れちゃったよ!!
でも、アンチかけたら、ダメージ食らわなくなった不思議…対策してないアシュトンとボーマンは1000以上ダメージあるのに…
アッサリとは行かなくても、普通に倒せました。
しかし、修行の特技を発動させっぱなしなんだぜ!!!!(OFFにするの忘れた)
さてさて、全ての宝箱を回収し、最後のセーブポイントでセーブしました。
この階段を上れば…ラスボスです!!!
さて、と…
帰ろう!!みんな!!!!
ハーイ、てなわけでフィーナルからセントラルシティへ戻りました~~
PA発動。
昔、クリクで出会ったフィリアという予言者がいました。
「私を殺してください…私の意識が、父に飲み込まれてしまう前に…」と、懇願していますが、消えてしまいました。
これで、ラスボスが大幅にパワーアップします。
意外と早い段階で、パフィに乱入されました。
肉料理は苦手みたいなんだよね…
しかし、それでもアシュトン、キングオブ食の称号を取ったよーーー!!!
わーーーーいっ
そして、出版社に印税貰いに行きました。
すげ~~!!400万くらいもらった!!
総額一千万円くらいか!!!大金持ち!!
でも、サンタブーツ買ったらパァになるんだよね。
ファンシティの闘技場にいるおじいさんに話しかけると、クロード達をVRエクスペルへご招待してくれました~~
てなわけで、試練の洞窟に挑みます!
敵はそこそこ強め(通常攻撃でダメージ1000くらいもらう)だけど、皆経験値多くて嬉しいです!!
でも、1階の敵はしょっちゅう毒にしてきてうっとうしいんだ…
初めてのボス戦はドキドキしましたが、大したこと無くてよかった。
仕掛けらしい仕掛けもなく、2階へ。
バーニィシューズを1階のボスさんが落としたので、早速ボーマンさんに履かせてみました。
は…速ええぇえぇぇぇぇ!!さすが!!!
2階の敵の方が、魔法も毒攻撃もしなくて楽です。
石盤に書いてあるとおりに、石像を動かすらしいのだけど、はっきりいって攻略本適当すぎるよ!!
禁断の愛とか書かれているから「え??同性同士??」とかバカやった私がいるよ!!
ボスはやっぱり楽でした。
…しかし!!
3階で、2階のボスがザコとして出現って、どゆこと…??
仕掛け自体は、MAPを一筆書きで回って来いという楽なものですが、敵が…術使う敵ばっか…!!!
サザンクロスを3回連続で当てられたときはさすがに…!!
今までセリーヌさんの十八番だったし、なによりモーション長いからイライラ…ッッ!!
しかし、ボーマンさん、腹が立つのはわかるが、そんな破砕弾連発せんでも…プププ…
ボスは、一時的にこちらの動きを止めるそうですが、楽に倒せました。
ついでに、調合したらバブルローション作っちゃった…(一撃死/ラスボスさえ葬る)
ノエルさんったら…ぽやぽやした顔して…!
4階です。
もういい加減敵が出てくるのうっとうしいので、スカウトOFFりました。
…なんか、「敵から逃げる」にすると、もっと出てくるとかなんとか??
ここは、キラーラビみたいのばっか出てくるのですが、ポインポイン跳ねるわ、毒にしてくるわ、ふっ飛ばしてくるわでうっとうしいです。
アシュトンパーティの方が楽に対処できるな…
このステージから、一見壁だけど、実は扉ですという仕掛けがいっぱいあります。
微妙に攻略本で書いてある位置が違うのがね…
レオン君の最強技、「エクスティンクション」ゲット!!やっほぉぉぉおおおお!!
でも、レオン君はセリーヌさんよりINT値が低いから、そこまで強くはないか…ダメージ6000くらい。
あと、舞神に音楽聞かせて、幻の三味線頂きました。
…結構長く演奏するから、バグったのかと思った…
ボスは足が速くてめちゃくちゃうざいです。
5階。
クッキングマスターで乱入してきたパフィという子が、何故か登場!
「さて、私のよーな美少女につきものといえば何でしょう??」と聞いてきました。
正解は「野獣」でしょうが、ここはあえて「ニキビ」と答えると、「若いと言いたいのはわかるけど、そこまでひねるな」とか言われました。
ウィアードビーストをけしかけてきました。
初戦ではアイテム使わない限り勝てない仕様なので、逃げます。
するとパフィは、ウィアードビースト連れてどっかに行きました。
宝箱回収しながら進むと、何故かパフィがモンスターに襲われています。
クロード君、デジャヴ感じました(レナとの出会い)
助けてあげました。
フロアの鍵はウィアードビーストが持ってっちゃったとか何とか。
仕方ないので、倒しに行きます。
パフィが落としたウィアードスレイヤーで一撃ッ☆
6階です。
チンケシーフばっかでます。
宝箱もしょぼいのばっかり。
メタルチンケは攻撃力低いけれど、こっちの攻撃もききづらい。
仕方ないので、ノエルさんの武器変更。
ラドルさんからもらった「チンケスレイヤー」の出番です!
チンケ系一撃。
このフロアのボスはチンケシーフレベル99なので、やっぱり一撃でキメッ☆
このあたりで、行商人サンタが出てくるかもしれないので(ランダムで遭遇)、金策しにいきます。
エクスペルで本を持ち込んだので、その分がVPエクスペルに引き継がれるのです!!
やった~~!!!お金持ち!
でも、ロマネコンチもMAXまで持ち込んでいるんですよね~~
7階…
余裕ぶっこいてたら、チンケシーフレベル99が大量に出てきて死にました…
うわーーーーぁぁぁあああ!?!?
あいつら、HPを1にしてくる攻撃使うから嫌!!
他の敵も魔法使ったりなどで、うっとうしいたらありゃしない!!!
ボスは、バーク人と同じタイプで、ちまちま攻撃しました。
時間がかかったな…
敵の攻撃が当たったり外れたり…これ、物理攻撃なのかな??
このまま進めるのは怖いので、仕方なく、10ほどレベルをあげました…ううぅ…
熟練度999ナンバー1は、ボーマンさんの破砕弾でした。ヤッタネ!
あと、ソードダンスと桜花連撃が、熟練度が上がってモーションが変わったよ!!
コンボ長くていいけど、スカるとそのままやり続けるのが笑えますね!
レベルを上げて、8階へ。
行商人サンタに遭遇したので、カエルの輝石と、トライエンブレムを買いあさりました!
トライエンブレムは、最初はいるかな?と思ったけど、買って正解でした。
…おかしい…7階より、敵が弱い気がする…!!
スターガーターっていう敵は、ガードを連発してくるんですが、クロードの武器で出る星で、一撃死なのかな??
あと、シンみたいな奴が出てきたので、容赦なく叩き落してあげました!!ウフフ!!!
次の階へ行く扉を開けるには、扉の近くにある壁??に、食べ物をひたすらあげるのです。
…梅干あげると「すっぱ~」って、言うんですね…!
「もっとマシなもん無いのか!」と言われ、失敗料理を食べさせると、壁の裏からパフィがぶっ倒れてきました。
しかも、何故か扉が開きました。
…
このステージのボスを見て、クロードが「気持ち悪いな」とか言うんですが、フィーナルで散々戦っただろ!!と思わず突っ込みました。
アシュトンパーティで行きます。
一回、アシュトンとボーマンが飲み込まれたのですが、魔法で吐き出させてヨカッタヨカッタ。
体力が高いだけで、一方的に倒せました。
…ところで、このステージの宝箱には「ウーズカクテル」やら「ゼラチンステーキ」やら「アメーバスープ」やら、ゲテモノばっかりですね…
9階は、今のところ何も無いのでそのまま下へ。
…うぅ~~ん…敵が弱いな…
となると…??
10階は敵が強いと噂です。
パネルで開く部屋を指定しなきゃならないし、パネルの表示を変えるにはもう一回上に戻らなきゃいけないし、発行している部屋は、立ってるだけでHPMP削れるし、敵はマジで強いちくしょおおおおおおお!!!
2回ほど全滅したので、レベルアゲしました。
兜割と、フレイムスロアーが、熟練度が上がってモーションが変わりました!!強そう!
厄介な敵がわかったので、そいつのときは韋駄天を使って逃げました。
宝箱からセリーヌさんの最強呪紋「メテオスウォーム」と、アシュトン最強技「トライエース」を覚えたよ!
ボスはジオ・ガーディアンで、「ジブンハイチバンツヨイ」とかほざいてます。
アシュトンパーティで挑みました。
攻撃力はなかなか高かったのですが、何とかなりました。
最強技使ってみました!!アシュトンかっこいい!!
メテオスウォームは確かに強いけど、長いし演出も今いち…
11階ではドラゴンタイラントがお待ちかね。
クロードパーティで攻めます。
ブレス攻撃は強力ですが、まぁ…勝てました。
勝ったらお空へ飛んでいってしまったけど…??
さて、この先には仕掛けがあって進めないので、とりあえず1階へ。
12階はですね、2人のパーティじゃないと、進めないんですよ!
ていうことで、レナとランデブー。
韋駄天は便利だな~
前のプレイでは、アートやるとポコポコ作れたけど、今回はなかなかできないので、複製しました。
フェニックスに挑みます。
時間はかかりましたが、なんとか勝てました。
…また飛んでった…
聖剣ファーウェルをゲットし、カエルの輝石で地上へ。
パーティを4人に戻し、さらに下へ。
9階で棺を調べると、ワイズ・ソーサリア出現!
…最初、棺のある部屋にくれば出てくると思って無駄にウロウロしました…
一緒に引き連れてくる敵は、一瞬こちらの時間を止めてくるため、非常にうっとうしいです。
1、2回全滅し、1回ソフトがフリーズしました…
が、ザコを先に片付けて撃破し、魔剣レヴァンテインゲット!
これで、下のフロアへいけます!
いよいよ、最終ステージです!
ザコはソウルマスターの時のみ戦い、アイテム回収してレバーを操作し、扉を開けました。
そこにおわすは、最初の難関、ガブリエ・セレスタ!!
くるくる回っている間は、魔法も受け付けないし攻撃は強いし、魔法の威力は言わずもがな、十字を飛ばす攻撃は上手く回避が発動しないと、一発4000ぐらい喰らってすぐにお陀仏です。
残り二人のボスでは使わないキャラを使おうとしたのですが(ボーマン、チサト、レオン、ノエル)、途中まで善戦したけどノアで一気に体勢を崩され、最後は他の皆が倒れる中、一人生き残ったボーマンさんが、追い回されて殺されるというショッキングな全滅を致しました。
あーあ、アイテム回収からやり直しかい!
トライ2回目は、一日あけたためかすぐにやられ、仕方なくチサトをクロードと、レオンをセリーヌを交代しました。
トライエンブレムで属性防御。
いや~、アンチとエンゼルフェザー様様ですね!
最初は、防御されたときに出る星が嫌なので、遠距離攻撃で攻めていましたが、クロード君の通常攻撃が上手くいけば9999ヒットするので!とにかくひたすら攻撃攻撃攻撃!!
何だよこの安心感!
そして撃・破ーーー!!!
白銀のトランペットと昴翼天使の腕輪をゲットし、試練の洞窟クリアです!!
ネーデに戻って、闘技場でサバイバルバトルをしました!
50回連続で、タイマンバトルです!
49匹目まではまぁ…何とかなりますが、最後がヘル・サーヴァンドという…うん…
試練の洞窟の最終階に出てくる敵でね…
焦ったわ~~…偶然ピヨったところを攻撃したというか…
なんかボーっとしてやがるなと思ってたら、メテオスウォームやってきて、覚悟を決めました。
昴翼天使の腕輪で回復だったんだ…
賞品でフォーチューンをゲット!
この段階だともういらないけどな!
白銀のトランペットで、「悪魔の戦慄」を演奏すると、最強お敵が現れます…
…が、何度やってもできないでした。
どうやら、タレントが開花しているかいないかで違うみたいですね。
タレント開花すると、演奏もちゃんと上手くなるのに感動!
最凶最悪の敵、イセリア・クイーンの降臨です!
一回目は小手調べ。
うおぉーっ、アンチと属性耐性つけて7000ってどないことーーー!?
攻撃方法はガブリエ・セレスタとほぼ同じですが、ホントに強すぎる!
しかも防御したときに出す星は、石化のオマケつき!
二回目の本番は、途中まで頑張ってたらソフトがフリーズしましてね…はは…
装備はクロードは聖剣ファーウェルにデュエルスーツ(石化防止)、昴翼天使の腕輪と、スレイヤーリング。
アシュトンは魔剣レヴァンテインとデュエルスーツ、トライエンブレム、スレイヤーリング。
レナとセリーヌはミラージュローブとトライエンブレム、フェアリィリングです。
最初にフェアリイミストでMPを一定時間減らさないようにし、アンチ、エンゼルフェザー、リフレクションでドーピング。
リヴァイバルカードで一回は生き返るようにし、あとはガッツ上げるカードと、アイテムを拾う確率が高くなるカードを使用。
クロードとアシュトンで通常攻撃を使って追い回し、レナはひたすら回復、セリーヌさんはエクスプロードで攻撃です(メテオスウォームはモーション長いしMP使うのでやめました)
1時間20分の激闘の末…イセリア・クイーン撃破に成功!!!
俺が認める、貴様は強かったと!!!
あーん、久々フィーナル!!
でもって、ガブリエルと対決!!
ガブリエルはフィリアを消して、リミッターを解除したそうです。
「お前達さえいなければ、フィリアを消さずにすんだのに…
フィリアがいない宇宙なんていらねぇよ!!!」と、ヤンデレ台詞を吐いて、いざ勝負!
メンバーも装備もイセリア・クイーン戦とほぼ一緒。
アシュトンに昴翼天使の腕輪をつけ、トライエースの使用を許可しただけですか。
ドーピング方法も一緒。
ただ、アシュトンがトライエースを連発しまくり、敵を捕捉してくれない。
気のすむまでやらせましたよ、アシュトンだから許すよ私は。
ガブリエルは、移動中も詠唱できてしかも発動が早いです。
それと、自分をエンゼルフェザーで強化し、カースでこちらのドーピングを無効化してきやがります。
まけじとカースをやり返す!
一回アースクエイクを喰らって、危うく全滅しかけました…
レナとセリーヌさんで、弱くても詠唱の早い魔法を連発して、ガブリエルの攻撃を妨害し、クロードとアシュトンでとにかくごり押し!!
勝ーーー利!!
しかし、イセリア・クイーン撃破ほどの感動は得られず。
ネーデを犠牲に宇宙を守り、エクスペル復活!
ついにEDです!!
おおおっ、よかった!レオン君の両親生きてた!
レオン君は同年代の子供と楽しく遊んでいました。
セリーヌさんは、相変わらずトレジャーハント。
ボーマンさんとアシュトンは、残ったモンスターを退治しまわる日々。
チサトとノエルは、ネーデ最後の生き残りとして、前向きに生きていくつもりのようです。
この二人はEDが3種類あって、今回は前とは違うEDでした。
・・・いやね、映像で何となく予測できたんだけどさ…
クロードは半年ほど軍事演習に行くそうです。
レナを一人にさせてごめんね、と言うと、レナは笑って「大丈夫、もう一人じゃないもの。」と。
…え??
いつの間にかやら子供が出来るまで進展してるよーーーー!?!?
壮絶なオチを経て、スタッフロール。
最後に、皆が集まってわいわいやろうぜ!てな複合EDを見ました。
これにて、最初の目標は全て達成!全クリとなります!!
皆様、お付き合いいただき、ありがとうございました~~~!!
PR
カテゴリー
フリーエリア
P R
カウンター