スクエニなど。ネタバレ注意!
トップへは↓のリンクからお戻りいただけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
説明しよう!
サボテン君よろしく、神騎と羅樹華が交換日記をつけているらしい(まんまだ!)
基本的に彼らのイベント感想となる。どちらがどのイベントについて話しているかは文脈で察してくれい!!
ちなみに、作成系のイベントは無し。一部のイベントは日記に出ていません。イベントに関係ないどうでもいい話もしている。
長いので畳むよ!
かむき
こんにちはらじゅか(もしかしてコンバンワかなぁ?)
この日記を、ちゃんとらじゅかが読んでいるか心配です。
ティーポやドゥエルから聞いたんだけど、ストーカー??っていう人にどっか連れて行かれたんだって??
ストーカーって人は、おっかないらしいから、大丈夫かな?
らじゅかも強いし、無茶しないから平気だろうけど、怪我とかしないでね。
今日の昼間にあった面白いことを話すね。
ドミナバザールで夕飯の買い物をしていたら、猫で兎な商人さんがいたんだ。
名前はニキータっていうんだって。
リュオン街道に行きたいんだけど、盗賊のせいで通れないらしいんだ~~
だから、途中まで護衛してあげたの。そしたら、やっぱり盗賊に会ったんだ!!
はじめて盗賊に会ったから感動しちゃった!!ポロンが二人と、おっきいカマキリだった。
盗賊たちに勝ったら、ニキータさんからお礼にって、アダマンナベと、ヘバタのタコ虫、草虫まんじゅうを300ルクで譲ってもらっちゃったんだ~~やったぁ!!
RAJUKA♪
やっほ~~かむきくん!!あたしは大丈夫だよ!
ストーカーじゃなくて、瑠璃っていう珠魅の騎士の男の子なのよ。
酒場でレイチェルを問い詰めてるから、最初レイチェルをいじめてるのかと思って、話を聞いたの。
あれ?あたしおせっかいかな??でも、喧嘩には自身あるし、心配しないでね!
瑠璃くんは自分のパートナーの真珠姫っていう子を探していたみたい。
彼女の後を追って、メキブの洞窟で、やっと出会えたの。
で、そのあと二人と別れたわ。何か印象的な二人だったな~~
あと、なんか洞窟の中に変な女の人がいたの。
真珠姫はこの奥にいるよって教えてくれたんだけど、こんなじめじめした洞窟を散歩するなんて、よっぽどの暇人なのねって思ったわ。
にしては、オレンジの花の髪飾りとか、スリット入った緑のチャイナドレス着てるわ、その場に似つかわしくなかったわ。
もしかして、コスプレイヤー??恥ずかしいからこんな所で衣装着て悦に入ってるのかしらね。
そうそう、珠魅について調べたいんだけど、もしかしてかむきくんに、世界事典貸してたっけ??
貸してたら一回返してくれないかな?ゴメンね。
あと、アマダンタイト製の鍋もらったの??
あんな高価なものを300ルクって怪しいわね。今度会ったら見せてね。
かむき
こんにちは~、元気??
本はやっぱり借りてたね。てっきり返したと思ってたんだ。ごめんね。
緑色のチャイナの人、宿屋で見かけたよ。
僕がらじゅかの知り合いだってこと、知ってたみたい。
あんまり珠魅に関らないように言っといてって言われた。
僕は今日、ダナエさんっていうガトの僧兵さんについていって、ガイアに話を聞きに行ったんだ。
ニキータさんと、リュオン街道行った時に、ダナエさんと出会ったんだよ。
ダナエさんは、友達が死にかけているのを助けたいみたいだった。大丈夫かな。
あんまり詳しいことは聞かなかったんだけど、病気だったら早く直るといいな。
そうだ、らじゅか、ドミナの町外れにやってきたカボチャ星人を倒して、天ぷらにして食べちゃったんだって??
ティーポやユカちゃんや、ジェニファーおばさんが色々言っててわかんなかった。
日記と事典届けに行くときに、覚えていたら言うけど、詳しいお話聞かせてね!
ラ・ジュ・カ☆
こんにちは、わざわざ世界事典とか、届けてくれてありがとう。
かむきくんの焼いてくれたクッキー、美味しかったよ!
ついでに夕飯作ってくれてありがとう。かむきくんの作るシチューは本当に美味しいなあ。
今度、らじゅかちゃん特製オムライス振る舞ってあげるね!
やっぱりあのチャイナの女…怪しいなあ。何だろ。もしかしてホントのストーカー??
実は、町外れでカボチャを大量発生させてた双子のちっちゃい魔法使いを弟子にしたのよ!まあ、詳細は話したとおり☆
しっかり者のお姉ちゃんがコロナで、やんちゃな弟がバドっていうのよ。
行く家無いみたいだから、研究とか、旅で家のことに手が回らないとき、留守番させとけばいいかなって。
そうそう、日記と一緒に返す予定のお鍋、あれ、よく見たらアマダソナベだって。
ふざけてるわよね。
私がその猫だかなんだかの商人見つけたらとっちめてやるのに!!
ガトか…あそこは魔法とか、独自の宗教システムで、興味深いのよね。
今度一緒に行ってみない?でわでわ。
かむき
やあらじゅか、元気?
家に行って双子の子が出てきたからビックリしたんだ!
魔法なららじゅか得意だもんね!立派なお師匠さんになれるよ!
お鍋は偽物らしいけど、ちょうどお鍋を新しくしたかったんだ。今度カレー作ってあげる!
らじゅかのオムライス楽しみだな~~今度、卵をふんわりさせるコツを教えて!
僕もガト行ってみたい!!カンクン鳥がいるんだよ!生で見てみたいんだ!
今日は、月夜の町ロアまで行ってきたんだ(お土産も一緒にポストに入れておきます)。
そこでね、ケンタウロスのギルバートっていう詩人に会ったんだ。
ランプ作ってるリュミヌーっていうセイレーンの女の子とデートしたいんだけど、彼女の作っているランプが売れなくて、デートが出来ないから、ランプを売ってきてくれないかって頼まれたんだ。
でも、この町あまり人がいないから困ってたんだ。
そしたら、バーのマスターがアナグマ語を教えてくれたんだ!
おかげで、アナグマたちにランプを売ることができたんだ!
アナグマの言葉もちょこっとわかるようになった。楽しいね!
でも、なんかリュミヌーとギルバートは価値観が合わなかったみたい。
ギルバートは新しい愛を探しに旅に出ちゃった。
リュミヌーはへこんでいたけど、アナグマさんたちがランプを気に入ってくれたから、大喜びしていたよ。
実は、お土産のランプはリュミヌーは作ったものなんだ。
僕のと色違いでお揃いだよ。ステキでしょ?
それじゃあね。まっ!(アナグマ語でさようなら、という意味です)
ラジュカ☆
ステキなランプをありがとう、早速寝室に飾りました!
リュミヌーって方のデザインセンスは個性的で面白い。
どうやって精霊の光をランプにつめてるのかしら。
今度私もロアに行って調べてきます。
あたしは精霊のコインが欲しくて、キルマ湖まで行きました。
そしたら、海賊ペンギンとお頭のバーンズっていうセイウチが、妖精の秘宝を探しに来ていたの。
海賊って言っても、ペンギンは寒いギャグ飛ばす、お調子者ばかりだから、ちっとも怖くないのよ。
でも、妖精たちに邪魔されて、皆石にされちゃってるみたいなの。
お頭のバーンズも石になっちゃったわ。
そしたら、何か亀が、湖の主を倒せばいいって言うじゃない。
そのオハチが、何故か私に回ってきたのよね~~まあ、後で報酬貰ったからいいけど…
湖の主は、一つ目でとげとげした、ウニみたいな化け物だった。大したことはなかったし、バーンズやペンギン達も、元に戻ってよかったわ。
今度アナグマ語教えてネ、それでは!
かむき
こんにちはらじゅか。
ペンギンって海賊にもいるんだ、僕知らなかった~~一回会ってみたいな!
でも、石にされるのはちょっと嫌だな。
今日はドミナの町を散歩していて、噴水のある公園のほうまで行ったんだ。
そこでカペラさんっていうジャグラーと、ディドルさんっていうオルガン弾きがいたんだ。
でも、途中でディドルさんがいなくなっちゃったんだ。
後でわかったんだけど、手紙を出そうとして、間違えて自分の額に切手を付けちゃって、郵便ペリカンに運ばれちゃったらしいんだ。
郵便ペリカンは間違った手紙は街道に捨てちゃうんだって。怖いね~~
で、途中でディドルさんの手紙を見つけたの。
カペラさんが中身を見たら、もう大道芸は辞めて、帰りたいっていう内容だったんだ。
その後すぐに、ディドルさんを見つけたんだけど、カペラさんが手紙を見たことがばれちゃって、またはぐれちゃったんだ。
探してる途中で大きいトカゲみたいなモンスターにあったけど、何とか倒して、無事にディドルさんを発見して、仲直りしたみたい。よかったね。
ラジュカ。
こんにちは、かむきくん。
なんか厄介なことに巻き込まれちゃったね。
大変なことにならなくてよかった。かむきくんも、気をつけてね。
数日留守にしてごめんね、あたしはジャングルに行ってきました。
薬草とかアイテムとか、いいのないかなって思って。
そしたら、サザビーっていう上司と、借金返すために働いている、ヘイソンとハッソンっていう部下が、ドゥ・カテの尻尾を探してたみたい。
まあ、あたしには関係ないんで、適当にジャングルの中をぶらついていたの。
そうそう、ジャングルにも妖精やペンギンがいるのね、知らなかった。
やっぱり旅はしてみるものね。
ペンギンには、道に迷わないおまじないまでしてもらったわ。
あと、なんと、豆一族にも出会っちゃったの!!びっくりしたわ~。
ホントはサザビーが、レアモノだから捕まえようとしていたんだけど、助けてあげたのよ。
道案内までしてくれて、コロコロしていて可愛かったわ。
それから、もしかしたら会えるかもって思ってたんだけど、七賢人の一人、ロシオッティにも会ったの!!
ドゥ・カテの捕獲を手伝ってあげなさいって言われたわ。
何であたしがって思ったけど、ロシオッティの話によると、ドゥ・カテはいたずらが過ぎてるみたいだし、賢人に恩を売っておいてもいいかなって判断したわけよ。
なんかデカイ猿だったけど、あたしの敵じゃなかったわ。
まあ、これであの二人の借金もちょっとは減ったことでしょう。
かむき
こんにちはらじゅか、最近雨が続いています。体調は平気かな?
いきなりバド借りちゃってごめんね。
でも、冒険はやっぱり道連れがいたほうが楽しいな。
日記はたぶん、帰ったバドから渡されていると思う。
一応また、ありがとうって伝えておいてね。
ちょっとブラブラ旅して帰るつもりが、砂漠に迷い込んじゃって。
でも、なんか魔法学園のカシンジャ先生という女性と、その生徒たちに会ったんだ。
バドもビックリしていたよ。
なんでも、魔法学園の校長の、メフィヤーンス先生って方が、図書室にあった古代の魔法書を持ち出したみたい。
砂漠は広いから、どこから探そうか迷ってたみたいだから、手伝ったんだ。
途中でメフィヤーンス先生の生徒さんの妨害にあったけど、なんとか彼を探し出すことが出来たんだ。
なんか、丸い筒みたいなのを設置していたんだ。
星を生み出して地上に落とす装置なんだって。久々に焦っちゃった。
ちなみに、魔法書は覚えたから捨てちゃったんだって。
止めようとしたら、メフィヤーンス先生に吹き飛ばされちゃった。
カシンジャ先生なんて、砂漠の外まで飛ばされちゃったみたい。
聞いたら、彼は二人ぶんの魔力を継承した、すごい魔法使いなんだって。
途中で襲ってきたモンスターを何とか撃退して、やっと、メフィヤーンスのところへ戻ったんだけど、装置は完成して、発射されちゃった。
でも、別に地上にお星様が降ってくることはなかったよ。
なんか、空にお花が咲いたみたいで、凄い綺麗だった。
らじゅかのほうから見えたかもね。
ラ☆ジュ☆カ
こんにちはかむきくん、こっちこそ、バドの世話頼んでゴメンね。
新しい魔法試したくてウズウズしてたみたい。
あんまり甘やかさないでいいよ。やけに上機嫌だったんで問い詰めたら、お菓子と小遣い貰ったとかほざいてたから。
実は、私の部屋からも見えました。
ちょうど寝室の窓から見えたんだよ。本当に綺麗だったわ。
魔法学園には興味あるのよね。
あたしみたいな天才はまあ、行かなくていいとは思うけど、やっぱり設備や蔵書は気になるわ。
メフィヤーンスって人は聞いたことがあるわ。
豆一族の生態についてとか、おもしろい論文をたくさんかいてるもの。
でも、せっかくの魔法書を捨てたのは聞き捨てならないわね。
あたしはちょっと用があって、ガトに行きました(今度一緒に行こうね!)。
そしたら、ちょっとした事件が起こったのよ。
宝石泥棒サンドラっているでしょ?そいつの事件に巻き込まれちゃったの。
そう、そのサンドラってやつ、この前会った緑のチャイナ服の女だったのよ!驚いちゃったわ。
最初は修道女に変装してたからわからなかった。
変装は得意技だっていうのはホントだったのね。
でも、目の前で珠魅の男性で、ルーベンスっていう人が、サンドラに核を盗られて無くなったの。
けっこうショックだったわ…
珠魅っていうのは、宝石を核とする一族で、核が壊れたり外れたりしない限り生き続けるけど、一回核が傷ついたり、死んだりすれば、同じ種族の涙を用いないと再生しないみたい。
でも、戦乱の時代のせいで、涙を流せる珠魅っていないんですって。
巻き込まれたからには、サンドラってやつをとっちめてやろうと思って、長年サンドラを追ってるボイド警部って人と、なんとか追い詰めたけど、サンドラはカンクン鳥に乗って逃げちゃったの。ほんとに悔しい。
カンクン鳥が貴重な鳥じゃなかったら、魔法で撃ち落してやったのに!!
次にあったら必ず一発ぶん殴る!!ってわけで、魔法と拳法の修行をしています。
かむき
やっほー、らじゅか。大丈夫?
大変なことに巻き込まれちゃったみたいだね。
この前お茶したときにも話したけど、らじゅかは何も悪くないから気にしないでね。
僕は、ジャングルに行ってみました。
なんか、同じような草や木ばっかりで、たくさん迷っちゃった。
そうしたら、妖精たちが、修道女をいじめているのを見つけたんだ。
慌てて駆け寄ったら、一足先に髪の長い、大剣を持った人が、妖精を斬って修道女を助けたんだ。
でも、妖精が修道女に、何の用があったんだろうね。
髪の長い男の人は、剣技に長けてはいたけれど、なんだかただならない雰囲気の人だった。ちょっと怖かったな。
RAJUKA☆
お元気?かむきくん、励ましてくれてありがとう。
もっとも、どっちかというと怒りの方が大きいのよね。
だからかむきくんも気にしないでね。
妖精ね…確かに妖精戦争とかあったけど、ほとんどの妖精は今はおとなしいものなんだけどね。どうしたんだろう。
あたしが暇があったら、調べてみるね。
だから、かむきくんはあんまり関っちゃダメよ。
あたしはゴミ山に行ってみました。
あそこのゴミたちは、昔魔法兵器として使われてたものばかりなんだって。
だから人間に恨みを持っているものが少なからずいるの。
管理人さんのルーイさんが言ってた。
私も襲われたけど、まあ、難なく撃退してやったわ。
でも、今でも使えるものがたくさんあって驚いたわ。
何個か持って帰ってきちゃった。今度、双子のどっちか連れて、何か使えるものが無いか、もう一回行ってみるつもり。
かむき
らじゅか、久しぶり~~
日記渡すの遅れてごめんね。ちょっとガトに行ったときに、色々やってきたんだ。
まず、寺院麓の道具屋で、ニキータとあって、草虫取りにいったんだ。
ガトの滝つぼの付近で、たくさん取れるんだって。
でも、僕はあんまり草虫好きじゃないんだ。
そうだ、そこでも妖精さんと会ったよ。
でも、ジャングルにいた子達と違って、「何してるの?」と聞いてきただけだった。
あと、見学のつもりで寺院見てきたんだ。
大きい建物で、いつか崖から崩れ落ちるんじゃないかってハラハラしちゃった!いがぐりみたいな面白い形をしているね!
でも、中はやっぱり荘厳なかんじだった。
そしたら、ダナエさんと再会したんだ。
司祭さんはマチルダさんといって、ダナエさんがこの前話してくれた死にかけている友人なんだって。
マチルダさんは、ダナエさんの幼馴染のはずなのに、おばあちゃんだった。
一緒にいた髪の長い男の人が、悪魔に精霊力を奪われたから、急に歳をとってるって説明してくれたんだ。
その男の人は、エスカデさんといって、やっぱりダナエさんの幼馴染なんだって。
でも、ダナエさんとは仲が良さそうに見えなかったな。
このエスカデさんという人、この前ジャングルであった人だった。
ダナエさんが説明してくれたけど、その悪魔も幼馴染で、名前はアーウィンさんっていうの。マチルダさんとアーウィンさんは、昔、駆け落ちしたらしいけど、エスカデさんがアーウィンさんに嫉妬して、追いかけていったんだけど、エスカデさんとアーウィンさんは、奈落に落ちちゃって、久々にガトへ戻ってこれたみたいなんだ。
そこで事件が起こってね、アーウィンさんの手下が、マチルダさんを攫おうとしたんだ。
何とか助けることが出来たけど、話が込み合ってきちゃって、ちょっと混乱しています。
でも、ガトはとても面白くていいところでした。
カンクン鳥は見れなかったので、また見に行こうかと思ってるよ~
らじゅか♪
かむきくん久しぶり!
ガトのお土産ありがとう!とてもおいしかったよ!
なんか訳わからないことに巻き込まれそうになっているけど、大丈夫?
嫌な予感がするから、もうあんまり関らない方がいいと思うな。
こちらでもちょっと事件がありました。
何と、うちにいるサボテン君が、コロナのほうきをゴミ山に捨てちゃったのよ!
ほうきはお父さんの形見らしいの。
慌ててバドと追いかけたわ。
あやうく、ゴミ山のモンスターに襲われかけたけど、まあ、あたしの敵じゃなかったわね。
ほうきは折れちゃってたけど、テープで巻いて、なんとか使えるみたい。よかった。
それにしても、コロナもしっかり見えて、歳相応の子なんだなぁって思っちゃった。
意外とバドは、いざという時しっかりしているのよね。
あと、ミンダス遺跡に行きました。
昔栄えた都市だから、何かあるかと思ったけど、そうでもなかったわね。
ゴミ山のほうが、有用な物は多かったわ。
で、そこでドゥエルに会ったのよ。
何かと思ったら、ティーポとお茶の葉取りに来て、はぐれちゃったみたいで、仕方なく探してやったわ。
なんかごちゃごちゃしてわけわからなかった。
花人とトビラがシンクロ(何それ。)していて、開いたり閉めたりしてたわ。
それでも、なんとかティーポを助けることが出来たの。
吸血鬼みたいのにもあったのよね。血ィ吸われた。
このらじゅか様の血を吸うなんて、百年早いっつーの!!
代金はそいつの命で支払わせてやったわ!!
かむき
らじゅか、こんにちは!
なんか、また変なことになっちゃったから、らじゅかにだけは報告しておくね。
夢みたいな話だけど、笑わないでくれると嬉しいな。
ロアのほうまで買出しに行ってたら、ちょっと道に迷っちゃって、大きな墓石があるところにきたんだ。
そしたら、お墓から犬くんのドラグーンが出てきて、奈落に連れて行かれちゃったんだ!
名前はラルクくんっていう男の人で、ティアマットっていう竜の騎士なんだ。
ティアマットは、知恵の竜と呼ばれるドラゴンで、他のドラゴンたちに力を奪われて、奈落に封印されちゃったらしいんだ。
僕は、あまり協力したくなかったんだけど、協力しないと地上に戻れないからって、渋々了解しちゃった。
でも、何かあったらトンズラしちゃうから心配しないでね!
RAJUKA♪
ハロー、かむきくん。
かむきくんは、人がいいから、昔からわけわかんないもの引き付けちゃうのよね。
ほんとに怪我だけはしないでね!
ラルクくんって、この前連れてた感じ悪い赤い鎧着た人のこと?
あたしあんまりあの人好きじゃないわ~~。
いや、悪い人ではなさそうだけど、あたしとは気が合わなさそう。
あたしはマドラ海岸に行きました。
昔、ちっちゃいときにかむきくんの両親に、連れてってもらったときの写真が出てきて、懐かしくて行って来ちゃった。
海は綺麗だけど、相変わらずカニが多いわね~~
なんか、やたらでっかいのまで出てきたけど。
うざかったんで、倒しておいたわ。
海賊ペンギンのデイビットと、その恋人のヴァレリって人が、なんかごちゃごちゃしてたみたいだけど、他人の色恋沙汰にはキョーミが湧かないのでした。
でば亀なんて、趣味悪いもの。
かむき
こんにちは、らじゅか。
マドラ海岸!!うわ~~なつかしいな、また行きたいね!
海鮮物使ったバーベキューがおいしかったな~~!
今度、ポルポタのリゾート地にも行ってみたいね!
バドとかコロナとか、サボテン君も連れてってあげようよ!
この日記をポストから出したときに、ガトからの手紙も一緒に入ってたんだ。
マチルダさんからだった。
どうやら、ダナエさんが急にいなくなっちゃったみたいで、探して、元気かどうか調べて欲しいみたいなんだ。
連れもどさなくていいの?って聞いたら、彼女の自由にさせてあげたいから、それはいいって。
ダナエさんは、妖精界にいる、アーウィンさんのことを調べていたみたいだから、とりあえすジャングルに行ってみたんだ。
それで、僕も賢人ロシオッティの助言を受けたんだ。
キルマ湖にいるトートさんを尋ねてみたらいいって。
トートさんは亀さんだったけど、不思議な雰囲気の方だった。
ダナエさんがやってきたみたい。
彼女は妖精界への行き方をトートさんに聞きにきたらしいんだ。
途中でダナエさんに会ったのだけど、見逃しちゃった。
妖精の輪の中に入って、ふっと消えちゃったんだ。
マチルダさんにはそのことを伝えて帰ってきたよ。ダナエさん、無事だといいな。
ラジュカ。
こんにちは、かむきくん。
げげ!!あの亀って、七賢人のトートだったの!?
自分のこと亀だとしか言わなかったから気がつかなかった~~!!
まずい、ぞんざいな口利いちゃったわ。
ポルポタは行きたい!!ていうか、二人で行きたいな~なんちゃって。
ていうか、あたし、ポルポタに行ってきたんだよ。
実は、瑠璃くんとドミナの酒場であってね、
仲間を探しているって言われて、ついて行ってあげたの。
そしたら、ポルポタの幽霊騒ぎに巻き込まれて、ホテルの人から幽霊退治を任されちゃってさ~~
謝礼貰ったからいいけど、あたしはゴーストバスターじゃないっつの!!
そしたら何と。ボイド警部と会っちゃってさ、どうやらサンドラがいるらしいのよ。
ようし、とっちめてやる!と思って、私と瑠璃くんも、独自に調査を始めたの。
近くで沈没した帝国船の調査に来たトーマっていう人とも会ったわ
。彼が海のことなら何でもわかる宝石を持つ、ザル魚という人に会おうとしていたの(このザル魚ってやつが、嫌味な奴なの!!友人から莫大な遺産を受け取って、成金のむかつく奴なの)。
どこから現れたのか、ボイド警部も一緒に、ザル魚にその宝石を見せてもらったの。
その宝石は、瑠璃くんに言わせると、珠魅の核らしいの。
それは後で証明されたんだけど…
帝国船は、海の魔女とも呼ばれる、セイレーンの歌で沈められちゃったみたい。
そうしたら、いきなり幽霊が現れて、宝石を奪っていったの。
入れ替わりにボイド警部が入ってきて、ザル魚に宝石のことを聞き出したの。私達が、あなたさっきまで、一緒にいたでしょう?と聞くと、どうやら私達が一緒にいたのは、ボイド警部に変装したサンドラで、私達が海の記憶を見ている間に幽霊の姿に変装して、宝石をまんまととって行ったらしいのよ!!
悔しい!!また出し抜かれちゃったわ!!
こんにちはらじゅか(もしかしてコンバンワかなぁ?)
この日記を、ちゃんとらじゅかが読んでいるか心配です。
ティーポやドゥエルから聞いたんだけど、ストーカー??っていう人にどっか連れて行かれたんだって??
ストーカーって人は、おっかないらしいから、大丈夫かな?
らじゅかも強いし、無茶しないから平気だろうけど、怪我とかしないでね。
今日の昼間にあった面白いことを話すね。
ドミナバザールで夕飯の買い物をしていたら、猫で兎な商人さんがいたんだ。
名前はニキータっていうんだって。
リュオン街道に行きたいんだけど、盗賊のせいで通れないらしいんだ~~
だから、途中まで護衛してあげたの。そしたら、やっぱり盗賊に会ったんだ!!
はじめて盗賊に会ったから感動しちゃった!!ポロンが二人と、おっきいカマキリだった。
盗賊たちに勝ったら、ニキータさんからお礼にって、アダマンナベと、ヘバタのタコ虫、草虫まんじゅうを300ルクで譲ってもらっちゃったんだ~~やったぁ!!
RAJUKA♪
やっほ~~かむきくん!!あたしは大丈夫だよ!
ストーカーじゃなくて、瑠璃っていう珠魅の騎士の男の子なのよ。
酒場でレイチェルを問い詰めてるから、最初レイチェルをいじめてるのかと思って、話を聞いたの。
あれ?あたしおせっかいかな??でも、喧嘩には自身あるし、心配しないでね!
瑠璃くんは自分のパートナーの真珠姫っていう子を探していたみたい。
彼女の後を追って、メキブの洞窟で、やっと出会えたの。
で、そのあと二人と別れたわ。何か印象的な二人だったな~~
あと、なんか洞窟の中に変な女の人がいたの。
真珠姫はこの奥にいるよって教えてくれたんだけど、こんなじめじめした洞窟を散歩するなんて、よっぽどの暇人なのねって思ったわ。
にしては、オレンジの花の髪飾りとか、スリット入った緑のチャイナドレス着てるわ、その場に似つかわしくなかったわ。
もしかして、コスプレイヤー??恥ずかしいからこんな所で衣装着て悦に入ってるのかしらね。
そうそう、珠魅について調べたいんだけど、もしかしてかむきくんに、世界事典貸してたっけ??
貸してたら一回返してくれないかな?ゴメンね。
あと、アマダンタイト製の鍋もらったの??
あんな高価なものを300ルクって怪しいわね。今度会ったら見せてね。
かむき
こんにちは~、元気??
本はやっぱり借りてたね。てっきり返したと思ってたんだ。ごめんね。
緑色のチャイナの人、宿屋で見かけたよ。
僕がらじゅかの知り合いだってこと、知ってたみたい。
あんまり珠魅に関らないように言っといてって言われた。
僕は今日、ダナエさんっていうガトの僧兵さんについていって、ガイアに話を聞きに行ったんだ。
ニキータさんと、リュオン街道行った時に、ダナエさんと出会ったんだよ。
ダナエさんは、友達が死にかけているのを助けたいみたいだった。大丈夫かな。
あんまり詳しいことは聞かなかったんだけど、病気だったら早く直るといいな。
そうだ、らじゅか、ドミナの町外れにやってきたカボチャ星人を倒して、天ぷらにして食べちゃったんだって??
ティーポやユカちゃんや、ジェニファーおばさんが色々言っててわかんなかった。
日記と事典届けに行くときに、覚えていたら言うけど、詳しいお話聞かせてね!
ラ・ジュ・カ☆
こんにちは、わざわざ世界事典とか、届けてくれてありがとう。
かむきくんの焼いてくれたクッキー、美味しかったよ!
ついでに夕飯作ってくれてありがとう。かむきくんの作るシチューは本当に美味しいなあ。
今度、らじゅかちゃん特製オムライス振る舞ってあげるね!
やっぱりあのチャイナの女…怪しいなあ。何だろ。もしかしてホントのストーカー??
実は、町外れでカボチャを大量発生させてた双子のちっちゃい魔法使いを弟子にしたのよ!まあ、詳細は話したとおり☆
しっかり者のお姉ちゃんがコロナで、やんちゃな弟がバドっていうのよ。
行く家無いみたいだから、研究とか、旅で家のことに手が回らないとき、留守番させとけばいいかなって。
そうそう、日記と一緒に返す予定のお鍋、あれ、よく見たらアマダソナベだって。
ふざけてるわよね。
私がその猫だかなんだかの商人見つけたらとっちめてやるのに!!
ガトか…あそこは魔法とか、独自の宗教システムで、興味深いのよね。
今度一緒に行ってみない?でわでわ。
かむき
やあらじゅか、元気?
家に行って双子の子が出てきたからビックリしたんだ!
魔法なららじゅか得意だもんね!立派なお師匠さんになれるよ!
お鍋は偽物らしいけど、ちょうどお鍋を新しくしたかったんだ。今度カレー作ってあげる!
らじゅかのオムライス楽しみだな~~今度、卵をふんわりさせるコツを教えて!
僕もガト行ってみたい!!カンクン鳥がいるんだよ!生で見てみたいんだ!
今日は、月夜の町ロアまで行ってきたんだ(お土産も一緒にポストに入れておきます)。
そこでね、ケンタウロスのギルバートっていう詩人に会ったんだ。
ランプ作ってるリュミヌーっていうセイレーンの女の子とデートしたいんだけど、彼女の作っているランプが売れなくて、デートが出来ないから、ランプを売ってきてくれないかって頼まれたんだ。
でも、この町あまり人がいないから困ってたんだ。
そしたら、バーのマスターがアナグマ語を教えてくれたんだ!
おかげで、アナグマたちにランプを売ることができたんだ!
アナグマの言葉もちょこっとわかるようになった。楽しいね!
でも、なんかリュミヌーとギルバートは価値観が合わなかったみたい。
ギルバートは新しい愛を探しに旅に出ちゃった。
リュミヌーはへこんでいたけど、アナグマさんたちがランプを気に入ってくれたから、大喜びしていたよ。
実は、お土産のランプはリュミヌーは作ったものなんだ。
僕のと色違いでお揃いだよ。ステキでしょ?
それじゃあね。まっ!(アナグマ語でさようなら、という意味です)
ラジュカ☆
ステキなランプをありがとう、早速寝室に飾りました!
リュミヌーって方のデザインセンスは個性的で面白い。
どうやって精霊の光をランプにつめてるのかしら。
今度私もロアに行って調べてきます。
あたしは精霊のコインが欲しくて、キルマ湖まで行きました。
そしたら、海賊ペンギンとお頭のバーンズっていうセイウチが、妖精の秘宝を探しに来ていたの。
海賊って言っても、ペンギンは寒いギャグ飛ばす、お調子者ばかりだから、ちっとも怖くないのよ。
でも、妖精たちに邪魔されて、皆石にされちゃってるみたいなの。
お頭のバーンズも石になっちゃったわ。
そしたら、何か亀が、湖の主を倒せばいいって言うじゃない。
そのオハチが、何故か私に回ってきたのよね~~まあ、後で報酬貰ったからいいけど…
湖の主は、一つ目でとげとげした、ウニみたいな化け物だった。大したことはなかったし、バーンズやペンギン達も、元に戻ってよかったわ。
今度アナグマ語教えてネ、それでは!
かむき
こんにちはらじゅか。
ペンギンって海賊にもいるんだ、僕知らなかった~~一回会ってみたいな!
でも、石にされるのはちょっと嫌だな。
今日はドミナの町を散歩していて、噴水のある公園のほうまで行ったんだ。
そこでカペラさんっていうジャグラーと、ディドルさんっていうオルガン弾きがいたんだ。
でも、途中でディドルさんがいなくなっちゃったんだ。
後でわかったんだけど、手紙を出そうとして、間違えて自分の額に切手を付けちゃって、郵便ペリカンに運ばれちゃったらしいんだ。
郵便ペリカンは間違った手紙は街道に捨てちゃうんだって。怖いね~~
で、途中でディドルさんの手紙を見つけたの。
カペラさんが中身を見たら、もう大道芸は辞めて、帰りたいっていう内容だったんだ。
その後すぐに、ディドルさんを見つけたんだけど、カペラさんが手紙を見たことがばれちゃって、またはぐれちゃったんだ。
探してる途中で大きいトカゲみたいなモンスターにあったけど、何とか倒して、無事にディドルさんを発見して、仲直りしたみたい。よかったね。
ラジュカ。
こんにちは、かむきくん。
なんか厄介なことに巻き込まれちゃったね。
大変なことにならなくてよかった。かむきくんも、気をつけてね。
数日留守にしてごめんね、あたしはジャングルに行ってきました。
薬草とかアイテムとか、いいのないかなって思って。
そしたら、サザビーっていう上司と、借金返すために働いている、ヘイソンとハッソンっていう部下が、ドゥ・カテの尻尾を探してたみたい。
まあ、あたしには関係ないんで、適当にジャングルの中をぶらついていたの。
そうそう、ジャングルにも妖精やペンギンがいるのね、知らなかった。
やっぱり旅はしてみるものね。
ペンギンには、道に迷わないおまじないまでしてもらったわ。
あと、なんと、豆一族にも出会っちゃったの!!びっくりしたわ~。
ホントはサザビーが、レアモノだから捕まえようとしていたんだけど、助けてあげたのよ。
道案内までしてくれて、コロコロしていて可愛かったわ。
それから、もしかしたら会えるかもって思ってたんだけど、七賢人の一人、ロシオッティにも会ったの!!
ドゥ・カテの捕獲を手伝ってあげなさいって言われたわ。
何であたしがって思ったけど、ロシオッティの話によると、ドゥ・カテはいたずらが過ぎてるみたいだし、賢人に恩を売っておいてもいいかなって判断したわけよ。
なんかデカイ猿だったけど、あたしの敵じゃなかったわ。
まあ、これであの二人の借金もちょっとは減ったことでしょう。
かむき
こんにちはらじゅか、最近雨が続いています。体調は平気かな?
いきなりバド借りちゃってごめんね。
でも、冒険はやっぱり道連れがいたほうが楽しいな。
日記はたぶん、帰ったバドから渡されていると思う。
一応また、ありがとうって伝えておいてね。
ちょっとブラブラ旅して帰るつもりが、砂漠に迷い込んじゃって。
でも、なんか魔法学園のカシンジャ先生という女性と、その生徒たちに会ったんだ。
バドもビックリしていたよ。
なんでも、魔法学園の校長の、メフィヤーンス先生って方が、図書室にあった古代の魔法書を持ち出したみたい。
砂漠は広いから、どこから探そうか迷ってたみたいだから、手伝ったんだ。
途中でメフィヤーンス先生の生徒さんの妨害にあったけど、なんとか彼を探し出すことが出来たんだ。
なんか、丸い筒みたいなのを設置していたんだ。
星を生み出して地上に落とす装置なんだって。久々に焦っちゃった。
ちなみに、魔法書は覚えたから捨てちゃったんだって。
止めようとしたら、メフィヤーンス先生に吹き飛ばされちゃった。
カシンジャ先生なんて、砂漠の外まで飛ばされちゃったみたい。
聞いたら、彼は二人ぶんの魔力を継承した、すごい魔法使いなんだって。
途中で襲ってきたモンスターを何とか撃退して、やっと、メフィヤーンスのところへ戻ったんだけど、装置は完成して、発射されちゃった。
でも、別に地上にお星様が降ってくることはなかったよ。
なんか、空にお花が咲いたみたいで、凄い綺麗だった。
らじゅかのほうから見えたかもね。
ラ☆ジュ☆カ
こんにちはかむきくん、こっちこそ、バドの世話頼んでゴメンね。
新しい魔法試したくてウズウズしてたみたい。
あんまり甘やかさないでいいよ。やけに上機嫌だったんで問い詰めたら、お菓子と小遣い貰ったとかほざいてたから。
実は、私の部屋からも見えました。
ちょうど寝室の窓から見えたんだよ。本当に綺麗だったわ。
魔法学園には興味あるのよね。
あたしみたいな天才はまあ、行かなくていいとは思うけど、やっぱり設備や蔵書は気になるわ。
メフィヤーンスって人は聞いたことがあるわ。
豆一族の生態についてとか、おもしろい論文をたくさんかいてるもの。
でも、せっかくの魔法書を捨てたのは聞き捨てならないわね。
あたしはちょっと用があって、ガトに行きました(今度一緒に行こうね!)。
そしたら、ちょっとした事件が起こったのよ。
宝石泥棒サンドラっているでしょ?そいつの事件に巻き込まれちゃったの。
そう、そのサンドラってやつ、この前会った緑のチャイナ服の女だったのよ!驚いちゃったわ。
最初は修道女に変装してたからわからなかった。
変装は得意技だっていうのはホントだったのね。
でも、目の前で珠魅の男性で、ルーベンスっていう人が、サンドラに核を盗られて無くなったの。
けっこうショックだったわ…
珠魅っていうのは、宝石を核とする一族で、核が壊れたり外れたりしない限り生き続けるけど、一回核が傷ついたり、死んだりすれば、同じ種族の涙を用いないと再生しないみたい。
でも、戦乱の時代のせいで、涙を流せる珠魅っていないんですって。
巻き込まれたからには、サンドラってやつをとっちめてやろうと思って、長年サンドラを追ってるボイド警部って人と、なんとか追い詰めたけど、サンドラはカンクン鳥に乗って逃げちゃったの。ほんとに悔しい。
カンクン鳥が貴重な鳥じゃなかったら、魔法で撃ち落してやったのに!!
次にあったら必ず一発ぶん殴る!!ってわけで、魔法と拳法の修行をしています。
かむき
やっほー、らじゅか。大丈夫?
大変なことに巻き込まれちゃったみたいだね。
この前お茶したときにも話したけど、らじゅかは何も悪くないから気にしないでね。
僕は、ジャングルに行ってみました。
なんか、同じような草や木ばっかりで、たくさん迷っちゃった。
そうしたら、妖精たちが、修道女をいじめているのを見つけたんだ。
慌てて駆け寄ったら、一足先に髪の長い、大剣を持った人が、妖精を斬って修道女を助けたんだ。
でも、妖精が修道女に、何の用があったんだろうね。
髪の長い男の人は、剣技に長けてはいたけれど、なんだかただならない雰囲気の人だった。ちょっと怖かったな。
RAJUKA☆
お元気?かむきくん、励ましてくれてありがとう。
もっとも、どっちかというと怒りの方が大きいのよね。
だからかむきくんも気にしないでね。
妖精ね…確かに妖精戦争とかあったけど、ほとんどの妖精は今はおとなしいものなんだけどね。どうしたんだろう。
あたしが暇があったら、調べてみるね。
だから、かむきくんはあんまり関っちゃダメよ。
あたしはゴミ山に行ってみました。
あそこのゴミたちは、昔魔法兵器として使われてたものばかりなんだって。
だから人間に恨みを持っているものが少なからずいるの。
管理人さんのルーイさんが言ってた。
私も襲われたけど、まあ、難なく撃退してやったわ。
でも、今でも使えるものがたくさんあって驚いたわ。
何個か持って帰ってきちゃった。今度、双子のどっちか連れて、何か使えるものが無いか、もう一回行ってみるつもり。
かむき
らじゅか、久しぶり~~
日記渡すの遅れてごめんね。ちょっとガトに行ったときに、色々やってきたんだ。
まず、寺院麓の道具屋で、ニキータとあって、草虫取りにいったんだ。
ガトの滝つぼの付近で、たくさん取れるんだって。
でも、僕はあんまり草虫好きじゃないんだ。
そうだ、そこでも妖精さんと会ったよ。
でも、ジャングルにいた子達と違って、「何してるの?」と聞いてきただけだった。
あと、見学のつもりで寺院見てきたんだ。
大きい建物で、いつか崖から崩れ落ちるんじゃないかってハラハラしちゃった!いがぐりみたいな面白い形をしているね!
でも、中はやっぱり荘厳なかんじだった。
そしたら、ダナエさんと再会したんだ。
司祭さんはマチルダさんといって、ダナエさんがこの前話してくれた死にかけている友人なんだって。
マチルダさんは、ダナエさんの幼馴染のはずなのに、おばあちゃんだった。
一緒にいた髪の長い男の人が、悪魔に精霊力を奪われたから、急に歳をとってるって説明してくれたんだ。
その男の人は、エスカデさんといって、やっぱりダナエさんの幼馴染なんだって。
でも、ダナエさんとは仲が良さそうに見えなかったな。
このエスカデさんという人、この前ジャングルであった人だった。
ダナエさんが説明してくれたけど、その悪魔も幼馴染で、名前はアーウィンさんっていうの。マチルダさんとアーウィンさんは、昔、駆け落ちしたらしいけど、エスカデさんがアーウィンさんに嫉妬して、追いかけていったんだけど、エスカデさんとアーウィンさんは、奈落に落ちちゃって、久々にガトへ戻ってこれたみたいなんだ。
そこで事件が起こってね、アーウィンさんの手下が、マチルダさんを攫おうとしたんだ。
何とか助けることが出来たけど、話が込み合ってきちゃって、ちょっと混乱しています。
でも、ガトはとても面白くていいところでした。
カンクン鳥は見れなかったので、また見に行こうかと思ってるよ~
らじゅか♪
かむきくん久しぶり!
ガトのお土産ありがとう!とてもおいしかったよ!
なんか訳わからないことに巻き込まれそうになっているけど、大丈夫?
嫌な予感がするから、もうあんまり関らない方がいいと思うな。
こちらでもちょっと事件がありました。
何と、うちにいるサボテン君が、コロナのほうきをゴミ山に捨てちゃったのよ!
ほうきはお父さんの形見らしいの。
慌ててバドと追いかけたわ。
あやうく、ゴミ山のモンスターに襲われかけたけど、まあ、あたしの敵じゃなかったわね。
ほうきは折れちゃってたけど、テープで巻いて、なんとか使えるみたい。よかった。
それにしても、コロナもしっかり見えて、歳相応の子なんだなぁって思っちゃった。
意外とバドは、いざという時しっかりしているのよね。
あと、ミンダス遺跡に行きました。
昔栄えた都市だから、何かあるかと思ったけど、そうでもなかったわね。
ゴミ山のほうが、有用な物は多かったわ。
で、そこでドゥエルに会ったのよ。
何かと思ったら、ティーポとお茶の葉取りに来て、はぐれちゃったみたいで、仕方なく探してやったわ。
なんかごちゃごちゃしてわけわからなかった。
花人とトビラがシンクロ(何それ。)していて、開いたり閉めたりしてたわ。
それでも、なんとかティーポを助けることが出来たの。
吸血鬼みたいのにもあったのよね。血ィ吸われた。
このらじゅか様の血を吸うなんて、百年早いっつーの!!
代金はそいつの命で支払わせてやったわ!!
かむき
らじゅか、こんにちは!
なんか、また変なことになっちゃったから、らじゅかにだけは報告しておくね。
夢みたいな話だけど、笑わないでくれると嬉しいな。
ロアのほうまで買出しに行ってたら、ちょっと道に迷っちゃって、大きな墓石があるところにきたんだ。
そしたら、お墓から犬くんのドラグーンが出てきて、奈落に連れて行かれちゃったんだ!
名前はラルクくんっていう男の人で、ティアマットっていう竜の騎士なんだ。
ティアマットは、知恵の竜と呼ばれるドラゴンで、他のドラゴンたちに力を奪われて、奈落に封印されちゃったらしいんだ。
僕は、あまり協力したくなかったんだけど、協力しないと地上に戻れないからって、渋々了解しちゃった。
でも、何かあったらトンズラしちゃうから心配しないでね!
RAJUKA♪
ハロー、かむきくん。
かむきくんは、人がいいから、昔からわけわかんないもの引き付けちゃうのよね。
ほんとに怪我だけはしないでね!
ラルクくんって、この前連れてた感じ悪い赤い鎧着た人のこと?
あたしあんまりあの人好きじゃないわ~~。
いや、悪い人ではなさそうだけど、あたしとは気が合わなさそう。
あたしはマドラ海岸に行きました。
昔、ちっちゃいときにかむきくんの両親に、連れてってもらったときの写真が出てきて、懐かしくて行って来ちゃった。
海は綺麗だけど、相変わらずカニが多いわね~~
なんか、やたらでっかいのまで出てきたけど。
うざかったんで、倒しておいたわ。
海賊ペンギンのデイビットと、その恋人のヴァレリって人が、なんかごちゃごちゃしてたみたいだけど、他人の色恋沙汰にはキョーミが湧かないのでした。
でば亀なんて、趣味悪いもの。
かむき
こんにちは、らじゅか。
マドラ海岸!!うわ~~なつかしいな、また行きたいね!
海鮮物使ったバーベキューがおいしかったな~~!
今度、ポルポタのリゾート地にも行ってみたいね!
バドとかコロナとか、サボテン君も連れてってあげようよ!
この日記をポストから出したときに、ガトからの手紙も一緒に入ってたんだ。
マチルダさんからだった。
どうやら、ダナエさんが急にいなくなっちゃったみたいで、探して、元気かどうか調べて欲しいみたいなんだ。
連れもどさなくていいの?って聞いたら、彼女の自由にさせてあげたいから、それはいいって。
ダナエさんは、妖精界にいる、アーウィンさんのことを調べていたみたいだから、とりあえすジャングルに行ってみたんだ。
それで、僕も賢人ロシオッティの助言を受けたんだ。
キルマ湖にいるトートさんを尋ねてみたらいいって。
トートさんは亀さんだったけど、不思議な雰囲気の方だった。
ダナエさんがやってきたみたい。
彼女は妖精界への行き方をトートさんに聞きにきたらしいんだ。
途中でダナエさんに会ったのだけど、見逃しちゃった。
妖精の輪の中に入って、ふっと消えちゃったんだ。
マチルダさんにはそのことを伝えて帰ってきたよ。ダナエさん、無事だといいな。
ラジュカ。
こんにちは、かむきくん。
げげ!!あの亀って、七賢人のトートだったの!?
自分のこと亀だとしか言わなかったから気がつかなかった~~!!
まずい、ぞんざいな口利いちゃったわ。
ポルポタは行きたい!!ていうか、二人で行きたいな~なんちゃって。
ていうか、あたし、ポルポタに行ってきたんだよ。
実は、瑠璃くんとドミナの酒場であってね、
仲間を探しているって言われて、ついて行ってあげたの。
そしたら、ポルポタの幽霊騒ぎに巻き込まれて、ホテルの人から幽霊退治を任されちゃってさ~~
謝礼貰ったからいいけど、あたしはゴーストバスターじゃないっつの!!
そしたら何と。ボイド警部と会っちゃってさ、どうやらサンドラがいるらしいのよ。
ようし、とっちめてやる!と思って、私と瑠璃くんも、独自に調査を始めたの。
近くで沈没した帝国船の調査に来たトーマっていう人とも会ったわ
。彼が海のことなら何でもわかる宝石を持つ、ザル魚という人に会おうとしていたの(このザル魚ってやつが、嫌味な奴なの!!友人から莫大な遺産を受け取って、成金のむかつく奴なの)。
どこから現れたのか、ボイド警部も一緒に、ザル魚にその宝石を見せてもらったの。
その宝石は、瑠璃くんに言わせると、珠魅の核らしいの。
それは後で証明されたんだけど…
帝国船は、海の魔女とも呼ばれる、セイレーンの歌で沈められちゃったみたい。
そうしたら、いきなり幽霊が現れて、宝石を奪っていったの。
入れ替わりにボイド警部が入ってきて、ザル魚に宝石のことを聞き出したの。私達が、あなたさっきまで、一緒にいたでしょう?と聞くと、どうやら私達が一緒にいたのは、ボイド警部に変装したサンドラで、私達が海の記憶を見ている間に幽霊の姿に変装して、宝石をまんまととって行ったらしいのよ!!
悔しい!!また出し抜かれちゃったわ!!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
フリーエリア
P R
カウンター